ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

何もナーイ(アニメをチェックしただけ)→今夜は?割引の「冷麺」カモ

2018-08-26 19:56:34 | 日記






大阪市内、晴れ。

やはり1週間の疲れが溜まってたんだね。昨夜はバッタンキュ〜★
そして、午前8時50分前に起床。熟睡したカモ〜♪

朝食後、いつものようにブログのアクセス解析をチェック。直ぐにシャットダウンせず、「YouTube」にアクセスしたら…
あの!バブリーダンスのOGたち(総勢15〜16名カナ?)が、昨日「グランフロント大阪」でダンスを披露されたとな?観客の方が動画をup〜♪

まだ、キレッキレのダンス。
凄いなぁ〜ヽ(o^ω^o)゛
各々進路が違うはずなのに?ダンスを続けていらっしゃることに感動。つまり、新しい環境が始まっている中で、直ぐにダンスパフォーマンスが出来るパワーに!私は感動したんだなぁ。
コーチのインタビュー中も姿勢をただし、足下も閉じてたヨッ。その立ち振舞いを見て、ダンスの基本がシッカリしている証だと伝わったぞなモッシ〜♪
(部活の成果だよね)

私も頑張らなきゃと、朝から勇気を頂いたッス。
感謝〜ヽ(・ω・)゛人(^o^)ノ゛

午前10時49分から…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜&今朝のTVアニメを3つ視聴。

▼「はるかなレシーブ」(第8話)…
クレアの頼みで、「エクレア」のママ(プロのビーチバレーのコーチ)が、主人公たちを鍛えるためコーチに(シーズンが終わったからね)
主人公とかなたをコートに立たして練習。
主人公は思う。ブロックやレシーブの練習は?個別じゃないのかとね。でも、即理解。1人じゃとれないボールでも、2人ならばとれる。それを覚えるためだとね♪
そう、5人揃ったので?高校のバレー部ビーチバレー支部から〜↑ビーチバレー部に昇格っちゃ。
そして正月、ビーチバレー部の5人で初詣へ。うん?主人公のスマホに電話が着信。なるみたちが空港?午後3時半に本土へ帰るとのこと。かなたとなるみには?マダわだかまりが残ってはいるケド、お互いに素直になれていないだけっちゃ。見送りに行こうと主人公。
もう旅立つ寸前!ギリギリ間に合った〜↑かなたが、なるみと約束した日本一。それを「はるか(主人公)と日本一を狙う」と発したケド?なるみは背中を見せたまま搭乗口へ。
しかーし!
約束をした指切り。その指切りの形(小指を立たした指)を?振り返ることなく示したヨッ♪やはり照れがあるんだね。
その指切りの形を見て、かなたは笑顔に。今週はココまで。

スポーツアニメやケド、(それを通じて)友達の大切さを表現。今週も心が癒されたぞなモッシ〜♪
▼「はたらく細胞」(第8話)…
今回は、血液循環。
他の赤血球と違って?ヒロインの赤血球は、いつも迷子になるわなぁ(苦笑)体の中を循環しながらお仕事。無事に荷物を運べるか?心配した白血球が〜↑そっと見守りながら、時にはヒロインに気付かれずに助けたりね。何とか1周できたぜ〜♪

何だか?「初めてのおつかい」みたいで、微笑ましかったなぁ(苦笑)
▼「若おかみは小学生!」(第20話)…
占い師の女性が旅館に来たのは、失恋旅行だったのかぁ。でも、大切なお客様etc.大事にする主人公の愛情に!やっと自信を取り戻したヨッ♪
うん?その占い師が言っていた(主人公を)好きな男の子って、鳥居くんでは無かったとな?それは、幽霊・ウリ坊の弟の孫であるウリケンだったッス。お爺チャンが見ていた雑誌に?主人公のお婆チャンが写ってたわなぁ。ウリケンは?その隣にいた主人公に一目惚れしてたのかぁ。

小学生らしい恋心を描いていて、子ども向けアニメには相応しい内容っちゃ。

ところで…
完全に疲れが取れたわけでは無かったみたいッス。
何故か急に?眠気を感じたからだよぉーッ!
トニカーク、(アニメ番組視聴後)しばし休息に専念してたのダァ〜。

いつしかウトウト〜★

昼寝から目覚めたのは…
ワォ〜Σ(゜ω゜ノ)ノ゛
午後5時15分だよぉーッ!
約4時間以上寝てたのか?泣きそうだぜ〜↑

さてっと…
午後から、知らない街を散策しようと考えていたケド!
もう無理〜(ノωヽ)゛

仕方おまへん。
日課のウォーキング。最低限の実質30分を済ませるには…
(食材を買いに)ポイント3倍デーのスーパーへ出かけるしかおまへん(苦笑)

やっと、無理やり「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
リュックサックを背負ってGO〜。
まだフラフラ〜ε=ε=(ノ゜、・)ノ゛

午後6時09分、アパートの戸締まり。午後7時07分に戻る。実質、約30分だけ歩く。

アパート→裏道を少しだけ遠回り→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

少し風があり、外の方が涼しいがなぁ(苦笑)

スーパーで…
また!日清の冷凍食品「関西風お好み焼」が広告の品とな?普段は税抜き198円が、158円の特売もあり!今回は(以前と同じく)138円だぜ〜↑
早速、「いか玉」を2袋買った〜♪

そして…
クラコン「塩こんぶ」(内容量・28g入り)、(仕事先のロッカーに常備する)永谷園「おとなのふりかけミニ・その1」(小袋サイズ・20袋入り)、「キャベツ」、「トマト」。後、全てPB商品の「低脂肪乳」(1リッターパック)、食パン「まろやかトースト」(4枚切り)を2袋、「クックサラダ・かにかま」(小サイズ・12本入り)、「粋造り・かまぼこ(焼き)」をカゴにポイッ♪

その他、4点購入。

↑、写真の1〜4枚目。
▼「カップ麺」コーナーで、広告の品で新商品の…
日清「あっさりおいしいカップヌードル・シーフード」(スーパー価格→税抜き89円が、税込み96・12円)
麺が(従来より)8割なのかぁ。だから、276kcalッス。
▼「お菓子」コーナーで、新商品から…
カルビー「おさつスナック・安納芋使用」(スーパー価格→税抜き89円が、税込み96・12円)
コレは、ウォーキング・2時間コースを歩いた時のご褒美。
今週も頑張って歩こう。
牛、牛、ウッシッシ〜(*^艸^*)゛
▼ちょっと?具だくさんのコレが?割引だーい♪
恩地食品(株)「味わい冷麺」(スーパー価格→税抜き178円が、税込み114・48円)
▼「パン」コーナーで、割引ワゴンの中から…
フジパン「黒糖スナックサンド・モンブラン」(スーパー価格→税抜き108円が、税込み69・12円)
明朝、「トースト」をやめてコレをね。
プチ贅沢を許して〜(^人^)゛

今から皿洗い。そしてシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の残りゴハンに「ふりかけ」。おかずは?↑上記の「冷麺」ッス。

パソコンの勉強…
明日に備えたいので、早めに寝ますぅ。よってキャンセル(ごめんなさい)

昼寝をしてしまったケド!何とか早く眠れますように(願望)

それにしても…
寂しい日曜日の過ごし方だなぁ(情けない)
でも、昨日イベントに参加して正解だったカモ。
携帯電話のカメラ機能で、約60枚弱も写真を撮ったッス。その中から29枚を選び、(アプリで)簡単に画像加工。それだけで〜↑約2時間もかかったからね(苦笑)
それが今日だとしたら?疲れを残したまま〜↑明日を迎えるはめに。だから、助かったぜ〜♪

では、また。
一応、おやすみなさい★

インテックス大阪→「初音ミク・マジカルミライ2018・企画展」を見物(3)

2018-08-25 20:55:45 | コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物
















↓のブログ、(2)の続き。
よければ?先に(1)からの一読をお願いするぞなモッシ〜♪

↑、写真の1〜10枚目。
「初音ミク『マジカルミライ2018』in OSAKA(企画展)」の会場にて。
▼ショーケース越しに、フィギュアを眺める。
(写真、5枚up)
▼ショーケース越しに、ねんどろいどを眺める。
(写真、4枚up)

今から皿洗い&お米を研ぎ、先にシャワー。その後、晩御飯。

炊きたてゴハンに、瓶詰「なめ茸」をのせるッス。おかずは?冷凍食品「コーンクリームコロッケ」(小サイズ・8個全て)の予定。

パソコンの勉強…
今夜は寝不足のためキャンセル(ごめんなさい)

あっソダ!
今夜(もうすぐ)放映のTVアニメ映画「聲の形」を?(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画してるっちゃ。
視聴は?来週末になりそう(感想はその時にね)

今日、コスプレイヤーさんの写真を撮らなかったので?来週の「こみトレ」に出かけようかどうか?現在…
思案中〜(--゛)

トニカーク!
明日は?のんびりと過ごそう。

では、また。
皆さんへ♪
よい週末を〜(^へ^)ノ~

インテックス大阪→「初音ミク・マジカルミライ2018・企画展」を見物(2)

2018-08-25 20:51:03 | コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物


















↓のブログ、(1)の続きとなります。
できましたら?先に(1)からの一読をお願い致しますぅ。

↑、写真の1〜10枚目。
「初音ミク『マジカルミライ2018』in OSAKA(企画展)」の会場にて。
▼等身大のフィギュア。ボーカロイド4体だーい♪
▼同じく等身大の初音ミク。
▼ボードを眺める。
▼立て看板。
▼今年&過去の「マジカルミライ」の〜↑幟だぜ〜♪
▼「3年9組」の教室だって。
▼その教室横に、ロッカーが設置。中に?「大阪1日目、はりきっていくんダヨー」のポスター。お洒落〜↑
▼ドールを横たえての展示。何だかドキッ♪としたぞなモッシ〜(苦笑)
▼ぬいぐるみ。
▼アタッシュケースに、ねんどろいどがぁ!このように部屋に飾りたいっちゃ(願望)

携帯電話からのブログ投稿は?1度に10枚の画像しかupできましぇーん。
だから、↑のブログ(3)へ続くカモ。
ヨロシク〜ヽ(^こ^)゛

インテックス大阪→「初音ミク・マジカルミライ2018・企画展」を見物(1)

2018-08-25 20:38:45 | コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物


















大阪市内、晴れ。

昨夜のパソコン…
勉強と言うよりも?レタッチを仕上げた後、再び「YouTube」三昧(苦笑)

今夏も、高校生によるダンスの全国大会が2つ開催。その関連動画を視聴していたら?オールになってしまったがなぁ(冷や汗)結局シャットダウンしたのは、午前5時10分過ぎッス。
でも、デモ〜!
楽しかった〜d=(^。^)=b゛

直ぐには眠れず、就寝したのは午前6時前になるのカナ?
そして、(携帯電話の目覚まし機能で)午前9時30分に起床。今の私には?寝不足だよぉーッ。
ハァ〜。。。p(u.u)゛

午前10時07分から…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「ハイスコアガール」(第7話)を視聴。

京都への修学旅行。乗り物酔いした先生が、主人公にジュースを買ってきて欲しいと依頼。一時停車中だったので、(プラットホームで)みんなの分もジュースを買っていたら?新幹線が出発!取り残されたのは主人公と?主人公を車窓から見かけて〜↑心配して降りてしまった第2のヒロイン。
相変わらず女心が読めない主人公やケド(苦笑)そのヒロインにとっては?途中からデートのような感じに♪
トニカーク、無事に(宿泊先の)旅館へ戻る。
最初のヒロインと(旅館内にある)ゲームコーナーで遭遇。女心に無知な主人公は?またヒロインを怒らせてたぞっ(苦笑)今週はココまで。

でも、根底に〜↑(主人公は)他者の立場を尊重してあげられる優しさを備えているっちゃ。
最初のヒロインに対しては、ゲーム好きがバレないように(みんなに)黙っている点。
2番目のヒロインに対しては、こんな劣等生と(恋の)噂になったら(ヒロインが)損をする。だから、(旅館へ戻っても)同級生からのちゃちに否定した点っちゃ。

あっソダ!
今夏のアニメの中では?「はるかなレシーブ」と、このアニメの放映日だけが〜↑めっちゃ待ち遠しいのダァ〜♪
来週も楽しみ〜(^^ゞ

さてっと…
約1ヶ月弱前に?初音ミク「マジカルミライ2018」in大阪の!企画展の前売り入場券を購入したよね?
(当ブログ、2018年7月30日付を参照)
本日、これから出かけるぞなモッシ〜♪

……………………
▼会場→
「インテックス大阪」4号館
▼開催期間→
2018年8月25日〜8月26日
▼開催時間→
各日、午前9時〜午後6時(各日の最終入場時間は、午後5時30分)
▼入場料→
当日券もあるそうですが?値段がわかりませぬ(ごめんなさい)
前売り入場券は、税込み500円で!ランダムにバッチが貰えるとの事♪
……………………

ライブは価格が高いため、ビンボーな私は諦めたわなぁ(苦笑)よって、この企画展を堪能するぜ〜↑

いつもと同じく…
スナップ写真は、携帯電話のカメラ機能でね。
もし、「初音ミク」のコスをされているコスプレイヤーさんがいらっしゃった場合?デジタル一眼レフカメラだーい。

なんやかんやしていたら?当初の予定より遅れたケド…
行ってきマース♪
ウキウキ〜ε=ε=(ノ^ω^)ノ゛

午後0時29分、アパートの戸締まり。午後3時27分に戻る。実質、約50分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄「コスモスクエア」駅で、南港ポートタウン線(ニュートラム)に乗り換え→ニュートラム「中ふ頭」駅下車→「インテックス大阪」4号館へ(会場内をウロウロと3周はしたぜ〜♪)→裏道→地下鉄・中央線「コスモスクエア」駅→地下鉄「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

有料イベント「初音ミク『マジカルミライ2018』in OSAKA(企画展)」…
めっちゃ楽しかったぁ〜♪
ワーイε=ヾ(*^O^)ノ゛

会場内をウロウロと3周はしたぞなモッシ〜(苦笑)様々なブースがあり、私は丹念に見物したヨッ♪

会場内は満員御礼状態。満喫した後、4号館を出たら?入場制限がかかっていて!ズラーっと列ができてだよぉーッ(凄い)

会場内の観客たちは…
大半が〜↑会場で販売されていたTシャツ姿。その内、さらに半分の観客たちは?そのTシャツの上に販売されているハッピを羽織り、販売されているマフラータオルを首からぶら下げてたッス。
多分、次のライブが始まるまでの間?この企画展で過ごされていたのカモ。
ちなみに?
Tシャツが3千円。グラフィックTシャツだと5500円。ハッピは6千円。マフラータオルは1500円。1万円以上の装備でライブを応援されるだよぉーッ(羨ましいなぁ)

みんなグッズの買い物をされて?初音ミクのショッピングバックを抱えてマース。
えっ?
グッズを購入されたサービスではなく?そのショッピングバック自体が!千円とな?
真の初音ミクのファンたちは〜↑この日のために貯金をしてきたんだよね♪

私が思うに、男女比は6対4カナ?そして、みんな各々〜↑初音ミクに対して愛情を注いでいるのを実感したヨッ。
男性の方が、初音ミクのドールを持参。会場内で販売されていたドール用のハッピを着させて〜↑記念撮影をされていたからね。
ある女性の方は、大きな初音ミクのぬいぐるみを?透明なバックに入れ、手作りの服を着させてたのを見っけ♪

みんな純粋に(初音ミクを)応援しながら、日々の活力や癒しを得ているんだよね?
ビンボーな私でも!そうっちゃ(^ェ^)゛
好きなボカロの曲が沢山あり、その「踊ってみた」の動画を視聴することで〜↑安らぎを得ているのダァ〜♪

あっソダ!
少し狭いスペースにコスプレエリアがあり、初音ミク&鏡音リン・レン&巡音ルカのコスをされたコスプレイヤーさんたちが約10名以上いらっしゃったヨッ(私が確認した時、カメコは皆無)

でも…
今回私は?横目でそのエリアを確認しただけで、撮影をしたい欲求が沸き上がらなかったなぁ。
何故ならば〜↑企画展の内容に満足したからっちゃ。それを超えられるのは?完コスをされていないと…。

誤解なきよう。
コスプレイヤーさんたちは、みんな可愛い方ばかり♪
私は?今回遠慮しただけッス。だから他意も何もありませぬ。
ごめんなさい<(_ _*)>゛

↑、写真の1〜3枚目。
「インテックス大阪」にて。
▼4号館を目指して歩いている途中?沢山の祝花があったぞなモッシ〜。
その中から2つだけ…
パチリッ(「・・)゛
(写真、2枚up)
▼ライブ会場となる5号館前で、イベント看板を眺める。

↑、写真の4〜10枚目。
会場にて。
▼入場ゲートで、(入場券を見せ)半券を切られた後?チラシetc.沢山入っているビニール袋を1つ頂いたヨッ。
▼そのビニール袋の中に、ランダムに配布されるバッチが〜↑入ってたぁ〜♪
裏面に、「マジカルミライ2018」と記されてマース。
バンザーイヽ(o゜ω゜o)ノ゛

大切に、本棚に飾るっちゃ♪
▼ボードを眺める。
(写真、4枚up)

携帯電話からのブログ投稿は?1度に10枚の画像しかupできませぬ。よって、↑のブログ(2)へ続きますぅ。
ヨロシク〜ヽ(^.^)゛

仕事帰り→定期券購入&丸刈りの散髪後、「尻無川」沿いを

2018-08-24 21:14:07 | 日記














大阪市内、曇り時々晴れ一時雨。

今朝、出勤前…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「BANANA FISH」(第8話)を視聴。

「バナナフィッシュ」は、ただの恐ろしい薬物だけではなく?それを使う前に、誰かに何かを命令されたら?それを(幻覚の中)実行に移すとな?つまり、兵器になりうるのかぁ(恐ろしい)
あのマフィアのボスは、そのバナナフィッシュを国防省へ売り込んでたッス。
中国系のマフィアの方は、一枚岩ではないみたいカモ(ボスの兄と弟が!お互いに腹に一物を抱えていたからね)
トニカーク!
英二が拐われてしまった。さらに、主人公たちも中国系マフィアに捕らわれたがなぁ!そこで今週は終わり。

以前からカキコしている通り、私は(悪役が主人公の)ノワール系の小説が超苦手。アニメも同様。
しかし、このアニメはノワール系ではありませぬ。主人公はストリートギャングのリーダーやケド?優しい気持ちが宿っているからね。裏社会に何の関わりもない英二だからこそ!主人公は助けたいと行動する。兄の敵討ちも?ハードボイルド風味。だから、来週も楽しみ〜♪

ところで…
647日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^O^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後6時29分に戻る。実質、約1時間35分強だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、裏道&某幹線道路沿いを歩き→「大阪駅前第4ビル」前から地下街へ→地下鉄・御堂筋線「梅田」駅の「定期券発売所」窓口へ寄り道→JR「大阪」駅(途中、構内にある大衆理容店へ寄り道)→JR大阪環状線「大正」駅下車→JRの高架沿いを北へ歩き、突き当たり手前で道は左へ急カーブ→「尻無川」沿いを西へ→「国道43号線」沿いの歩道橋で、「尻無川」を渡り→「国道43号線」沿いを北へ(「みなと通り」を横切り)→弁天町駅前交差点を左折→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は3種類。私は、「結ぶ商品12」。

午前11時前、この商品が終了(数を数えておりませぬ)

5分のトイレ休憩後の午前11時05分から、「袋詰め(流れ作業80」の手伝い。
私は、第1工程の計量係っちゃ。

午前中、数を数えてましぇーん。

お昼。
弁当は、「カレー」。

午後1時、作業スタート。
同じ「袋詰め(流れ作業80」やケド?私は最終工程の係で、時間があれば第2&第3工程も手伝う。

午後も数を数えてナーイ。

午後3時半に退勤。

さてっと…
今週のお仕事が終了。
解放感〜ヽ(o^ω^o)ノ゛

明日25日は、「初音ミク」の「マジカルミライ」企画展へ出かける予定だったよね?
よって…
(いつもより)1日早いケド〜↑先に丸刈りの散髪をしておこう。ついでに?継続の通勤定期券もね。
その後、明日に疲れを残さないように!少しだけ歩くのダァ〜♪

↑、写真の1枚目。
今回も1ヶ月の継続♪
申込書に記入後、「身体障害者手帳」&「大阪市乗車料金割引証」を窓口の係員サンへ提示。割引証の番号を控えられてから、継続の定期券が発行。半額だーい(4470円)

↑、写真の2枚目。
レシート(税込み1080円)
今回もバリカン0・8ミリで、丸刈りだーい♪
頭、スッキリ〜⊂(=^ω^=)⊃゛

気ままに?JR「大正駅」で下車。ココからアパートまで歩こう。

↑、写真の3枚目。
JR大阪環状線の高架沿いで、(突き当たり)左へ急カーブする手前にて。
大阪市のマークが入っている?古い「水圧計」を眺める。

実は〜↑
最初、コレを見た時!「計圧水」と読んでしまっただよぉーッ(情けない)
「計圧水」って何?
ナニ・ナニ、何〜('ω';)゛
しばらくしてから?やっと昔風に右側から読み納得したッス。
私は、アホ丸出し〜ヘ(・ο゜)ノ゛

↑、写真の4〜8枚目。
「尻無川」沿いにて。
▼某店前に設置されている木製テーブル。そこにペンキを垂らして?抽象的なデザインに仕上げているのカナ?カナカナ?
トニカーク!
その上にオブジェ風に配置されていた?何かの茎のような物を眺める。
▼同じ某店前で、照明灯を見上げる。
▼違う某店前で、顔文字のようなものを眺める♪

もう6〜7年前になるのカナ?この全体写真をupしたよね。だから、今回は構図を変えて…
アップ気味にパチリッ(「・・)゛

ちなみにコレは?ボートを組み立てる時に使う物カモ(間違っていたら、ごめんなさい)
▼路面の水溜まり越しに?写りこんだ雲を眺める(苦笑)
▼某工事現場前で、手押し車&椅子etc.を眺める。

しばし眺めていたら?何故か哀愁を感じただよぉーッ!
(≧≦)゛エーン。。。

話は変わりマス。
洗濯をしなきゃ。6日振りの「コインランドリー」へGO〜。

午後6時56分、アパートの戸締まり。午後8時43分に戻る。実質、約30分だけ歩く(トータル、約2時間05分強)

「洗濯乾燥機」は、50分コースをね(1100円)

待機中…
本日upする携帯写真を選び、アプリで簡単に画像加工をしてたッス。

今、洗濯物を折り畳んだとこetc.
これから皿洗い。そしてシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の炊き込みゴハンの残りに、「味付け海苔」。おかずは?昨夜の残りである「お新香」。さらに、インスタント袋麺っちゃ。

パソコンの勉強…
午前2時頃までする予定。
ちなみに?先日の有料イベントの中から1枚だけ〜↑「Photoshop・ライトルーム」で現像のやり直し&「Photoshop・エレメンツ」で丁寧なレタッチをね。

その前に…
軽く「YouTube」で、アニソン&踊ってみたの動画をチェックするのダァ〜。

あっソダ!
明日の企画展は?正午過ぎから出かける予定カモ。

では、また。
一応、Good night〜(U。U)゛zzZ