さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

フィスコ

2024年10月17日 | 日記
フィスコの株主優待ですが、郵送で案内が来ない。

株主優待の時期になっても同社のホームページに優待の案内が見当たらない。

株主優待の特設ページも、本当はあるかもしれませんが、なかなか見つけられません。

株主はカレンダーにフィスコの優待の時期をメモして、優待のもらえる頃になったら2024年3月の同社の優待についてのニュースリリースを参照して、自分で試行錯誤して優待を使いこなす必要があるのではないかと推測しております。

過去にIPOナビに登録していたとしても、その登録しているメールアドレス宛にも、直近の株主優待についての連絡が何も来ない・・・

東京メトロのIPOの時に、ここのipoナビを見ておけば良かったなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USMH株主優待

2024年10月17日 | 日記
USMHから株主優待の申込書が届きました。
WEBで注文しようとすると、前回の権利分の注文内容が出ているものの、今回の優待品についての注文画面がどこにもありませんでした。
Windowsとiphoneで再現できた。

→2024.10.18追記
修正されていました。WEBで頼めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリエンタルトラフィック

2024年10月17日 | 日記
オリエンタルトラフィックに頼んでいた株主優待品が届きました。
ダブルエーの株主優待を使った。
履きやすさ重視で選びました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狼狽売り

2024年10月17日 | 日記
すでに自分がホルダーで、買い増しもしている銘柄が急落して、流石に下げ止まりそうだというところで拾ったらさらに下げている。

誰か、大口の人が狼狽売りを誘って買い集めているのではないかという気がしている。
まんまと狼狽売りさせられている感じがする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする