株式やリートを保有していると証券関連書類が届きますが。
制作保有解消推進ETF、投資家経営者一心同体ETF、PBR1倍割れ解消推進ETFから、証券関連書類が郵送で送られてきました。
純金信託やWTI原油ETFも保有していますが、こちらからはこのような書類が届いたことはないと思います。
アークランズから株主優待が届きました。
前回はビバホームのホームセンターで使用した記憶があります。
今回は、かつやで使用しようかな。
追記1:制作保有解消推進ETF、投資家経営者一心同体ETF、PBR1倍割れ解消推進ETから、「収益分配金」が入っていました。届いた封筒に計算書が入っていた。
追記2:アークランズの株主優待券は、券売機の店舗では使用できないそうです。なので、例えば「かつや」でも、使用できる店と使用できない店があり、使用不可の場合は同社の株主優待使用可能店舗一覧に掲載されていません。