さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

郵便受け

2024年10月26日 | 日記
これは事実です。 

数年に一度の頻度で、以下のことが発生します。

1、みんなが知っている某ECサイトが手配した配達人が、ロックをかけている状態の郵便受けのダイヤル錠を勝手にぐりぐりしてこじ開ける。

2、郵便受けの中に荷物を入れて、郵便受けの蓋を閉める。

3、ダイヤル錠は一回転させないと基本的に施錠できないが、荷物を入れたらロックしないまま立ち去る。

4、ECサイトに抗議→マニュアルに従って話をそらす。絶対に非を認めない。
話の要点をマニュアルに従って徹底的にそらす。

事実として、全員がこうではありませんが、ECサイトが手配した人の中の一部が、このようなことをします。
郵便の制服を着ている人、日本で上場している大手配送業者の制服を着ている兄さん達は、こういうことをしません。


何回か画像を見ましたが、30秒くらいガチャガチャ回してパカっと開けています。

人によっては、インターホンを押すこともせず、いきなり郵便受けを開けます。

仕組みを熟知している建築の人に聞いたら、パカっと開いたということは、鍵を壊したってことだよと言われました。

深刻な事態だと思いますが。


日本には、ヨドバシカメラオンラインや楽天市場があって良かったですね。
ヨドバシや楽天市場の手配する人たちは、ほぼほぼ制服を着ている方であるため、こういうことはしません。
しかも、お値段やサービスもそのECサイトに対抗できるくらい充実している。
選択の自由があるという意味で、日本人は幸せだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラダシと穴吹興産

2024年10月25日 | 日記
クラダシの株主優待4枚と、初回申込特典を併用して、780円を自腹で出して注文したお米です。
10KG。頼んだらすぐに届きました。



穴吹興産に頼んでいたお肉が届きました。






東京地下鉄を1株だけ買います。
手元にある方が値動きが目につきやすいので。
そして、今後もし下げた時にすぐ買えるようにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OUG

2024年10月24日 | 日記
OUGから株主優待の案内が届きました。
気づきませんでしたが、数か月前に優待拡充のIRを出していたんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンキ

2024年10月24日 | 日記
パンパシフィックの株主優待でもらったマジカポイントを高い、ドンキで買い物をしてきました。

2,000ポイントにちょっと足しました。
あと、むき栗も買った。
マジカアプリを見せたら一部商品に割引が適用されました。

シンガポールの友人が旅行に来た時に「ドンドンドンキ」の歌を口ずさんでいたので聞いてみたところ、あっちにもドンキがあってあの音楽を鳴らしているらしいことが分かりました、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TKP

2024年10月24日 | 日記
TKPが株価を戻してしまう?
誰かが恐怖を煽ってピンポイントのセリクラを起こしていたような感じの値動きでしたが。
もうちょっと1,200円を下回っていていいのですよ。その間にコツコツ買うから。
(投資は自己責任でお願いします)


だからどうということはありませんが、サンリオの月足チャートには以前お山がありました。
TKPには大きいWと小さいwがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい優待

2024年10月24日 | 日記
8894レボリューションの株主優待新設の額は、どの会社の株主優待担当が見ても、大なり小なり「え?」とびっくりする内容であるような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸三証券株主優待

2024年10月23日 | 日記
丸三証券の株主優待が届きました。
質が良さそうな感じがするパッケージ。ヤマモトヤマ。

この漢字はなんと読むのでしょう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトル

2024年10月23日 | 日記
最近はテレビがないので観ませんが、その昔は銀行のドラマ(この恨みは10倍返しにしてやると言っていたやつ)を一回視聴したことがあります。

あのドラマのようないざこざを仕事などで吹っかけられることがよくあります。
飽きませんしボケ防止には良いかもしれませんが、もうちょっと勘弁して欲しいなという気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待

2024年10月23日 | 日記
振り返ってみて。
1〜6月が権利月の保有銘柄でまだ株主優待が届いていないのは、

明治
不二製油
オイシックスラ大地
日産自動車
丸三証券

このうち、日産の優待は、なんとなく本当に届いていないような気がします。
権利取得が今年の三月で、その前から持っていたのに、受け取った記憶も自作データベースへの記録もないうえ、ブログでも記載していないため、本当に届いていないような気がします。
郵送事故かもしれない。もしくは、忙しすぎてうっかり見過ごしたか。もしくは元々日産の場合は優待券のようなものが届かない?

追記;丸三証券から優待品が届きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヒョー

2024年10月23日 | 日記
セイヒョーから株主優待が届きました。
笹団子が大好きですので、これは嬉しい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーノ株主優待

2024年10月23日 | 日記
ブルーノの株主優待に申し込みました。

ポップコーンメーカーを狙っていたので、ゲットでき良かったです。
株主優待申し込みサイトはサーバーダウンせず快適でした。

ミニカセットコンロはすぐなくなっていました。


 
こちらのステンレスボトル、頼む前に気がつきませんでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メトロ

2024年10月23日 | 日記
東京メトロのIPOに当選した人おめでとうございますって思わず言っちゃう気配値。
高そうなのでたぶん今日は買いませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住江織物の株主優待

2024年10月22日 | 日記
住江織物から、頼んでいた株主優待品の米が届きました。
なかなか良さそうなお米です。

クラダシの株主優待4,000円分を使ってみました。
初回特典の割引と株主優待複数枚を併用できました。

投資系YouTubeを観ていますと、ユーチューバーさん宅にはすでにセイヒョーの株主優待品が届いているのではないかという気がしてきました。
申し込みハガキに書かれていた最短配送日より前でも届くということかしらと思っています。実際のところは分かりませんが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふしぎ

2024年10月22日 | 日記
ポーラオルビスから「インターネット議決権行使に関する届出事項 手続き完了のご案内」とメールが来ています。
特に最近、ポーラオルビスについて何もしていないのに、変ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメムシ

2024年10月22日 | 日記
カメムシがやってきました。
昨日から同じ場所にずっといる。

駆除した方がイイような気がしますが。

あまり触りたくないし、何かするにしても初対応なので、やや気が引けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする