キジが母衣打ち ・・・ 4月2日 桜レンジャク目指しての道すがら 2023年04月12日 00時00分00秒 | 淀川右岸 桜レンジャクへと向かっている時に、鳥飼西辺りで遭遇、母衣打ちを一回した後小走りで草むらの中へ。 桜レンジャクからの帰り、往路の時より少し上流の鳥飼下辺りでした。 こちらに気付くとやはり草むらの中へそそくさと隠れてしまいました。 #野鳥 #キジ #淀川 « 桜レンジャクを目指して② ・... | トップ | モズやんがトカゲをゲット・... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 雉 (cyicyikatsuko) 2023-04-12 01:01:26 こんばんは~♪奇麗な雄雉、鶏冠や羽根の色が鮮明で男前母衣打ちって、威嚇してるんですか~?しかし、貴重な所を見れてよかったですね。ここん所、ついてますね~(^^♪ ⤴⤴⤴ 返信する cyicyikatsukoさん (てっちゃん) 2023-04-12 08:28:36 おはようございます。コメントありがとうございます。母衣打ちは「この辺りを支配しているぞ」という縄張り宣言、威嚇ですよね。それと、雌雉へのアピールと聞いたことがあります。淀川の河川敷では、通行人が少ない時間帯がねらい目なんですよ。まぁ、ついているのでしょうね~(笑) 返信する 野鳥 (友さん) 2023-04-12 19:07:46 キジ素晴らしいショットですねホロウチがいいなあ~ナイス👍 返信する 友さん (てっちゃん) 2023-04-12 22:01:00 こんばんは~☆ありがとうございます。早朝ならこの辺りで時々出会います。帰路で出会ったのは想定外ですぅ~。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
奇麗な雄雉、鶏冠や羽根の色が鮮明で男前
母衣打ちって、威嚇してるんですか~?
しかし、貴重な所を見れてよかったですね。
ここん所、ついてますね~(^^♪ ⤴⤴⤴
コメントありがとうございます。
母衣打ちは「この辺りを支配しているぞ」という縄張り宣言、威嚇ですよね。
それと、雌雉へのアピールと聞いたことがあります。
淀川の河川敷では、通行人が少ない時間帯がねらい目なんですよ。
まぁ、ついているのでしょうね~(笑)
ホロウチがいいなあ~ナイス👍
ありがとうございます。
早朝ならこの辺りで時々出会います。
帰路で出会ったのは想定外ですぅ~。