朝でも暑いグラウンドのチョウゲンボウ ・・・ 7月11日 豊里大橋下流で 2023年07月20日 00時07分00秒 | ハヤブサ科 いつもの定位置、グラウンドのネットに止まっているのを 顔見知りのCMさんたちがレンズを向けられていたので混ぜて貰いました。 慣れたもので悠々と羽繕いをしていました。 飛び出しを待ったのですが、暑くて集中力が持続しませんでした 。゚(゚´ω`゚)゚。 グラウンドからの飛び上がりは空振りだらけ (৹˃ᗝ˂৹) #野鳥 #チョウゲンボウ #淀川 « 豊里大橋下流でキジ ・・・ 7... | トップ | 淀川本流でカルガモ親子 ・・... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 野鳥 (友さん) 2023-07-20 16:23:32 あのグラウンドですね、やっぱり河川敷のチョウゲンボはのびのびしてますね、街中と違って素敵なショットにナイス👍 返信する 友さん (てっちゃん) 2023-07-20 18:31:55 こんばんは~☆ありがとうごさいます。梅雨明けしましたね~。コアジサシ、早く生まれるといいですね。このチョウゲンボウ、豊里大橋上から撮った個体と同じなんですよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やっぱり河川敷のチョウゲンボは
のびのびしてますね、街中と違って
素敵なショットにナイス👍
ありがとうごさいます。
梅雨明けしましたね~。
コアジサシ、早く生まれるといいですね。
このチョウゲンボウ、豊里大橋上から撮った個体と
同じなんですよ。