辺 蟲 憐 寺 境 内

Hemulenji precinct yard

御寂山辺蟲憐寺々領林
昆虫相他備忘録

大腿太透翅

2022-07-14 15:04:11 | ZU・I・SO 

我家(国分寺市)のヤブガラシに オオモモブトスカシバが吸蜜に来ていた。

我家では初見だ。

 

たか(たかたかのトレッキング) さん わざわざありがとうございます。

虫屋は山頂を極める事が少ないんですが あーあそこだ とか こんな植生なのか とか 画像内をトレッキングさせて頂きwました。

近い種のミヤマシジミ・アサマシジミと同様 ヒメシジミもあっちこっちで減っていて 寂しい限りです。

比べるとツバメシジミは身近な種で 尾状突起を持ちます。↓

 

himesijimi さん ご質問の画像は ヒメウラナミジャノメ ♂ だと思います。

いやはや腹部のわかり易い手持ちの画像が無いかとザッと探したんですが あまりにも撮影していない事を反省しました。

斑紋異常などなら撮ってるのに...悲しい性です。

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お手数をお掛けしますm(__)m (himesijimi)
2022-07-15 14:06:59
もうですね...
出会いの少ない蝶の種名判別に自信が無くなってしまって💦
本日のhanano55rengesouさんの日記に登場する蝶がヒメウラナミジャノメでいいのか否かをみて頂けないでしょうか?m(__)m
ついでに性判別もお願いしたいのですがm(__)m
私も一緒に勉強させて頂きます。
(実を言いますと、ヒメウラナミジャノメの♀かな?と想ったのですが、それだと模様が違いますよね?頭が混乱しっぱなしです💦😢m(__)m)
返信する
早速のお応え、有難うございましたm(__)m (himesijimi)
2022-07-15 18:53:37
貴重なお時間を割いて頂き有難うございました。
日々、虫に付いての詳細をお教え頂き勉強させて頂いてます。
この歳になって更に成長出来るなんて至極光栄ですm(__)m
そうでしたか~~~
あの、翅のフォルムが「私は雌!」を醸し出しているようで仕方無かったのですが( ´∀` )成程~~~(*^^)v
ヘムレンさんに説明頂くとスンナリ納得出来ますm(__)m
日記内に追記頂き、感謝申し上げますm(__)m
直ぐ写真を追記できる辺り、流石としか言えませんね(*^^)v
これからも色々とご指導のほど宜しくお願い致します。
この度は本当に有難うございました。
先方には伝えておきました(*^^)vm(__)m
返信する
Unknown (たか(たかたかのトレッキング))
2022-07-15 22:58:31
ツバメシジミ→ジメシジミで有る事
himesijimiさんより伺いました。
有難うございました。
返信する

コメントを投稿