朝焼けの東空
ピンと伸びる1本の線

『秋の天使』と『冬の堕天使』が季節の綱引きをしてる

そんなセンチな気分に浸ってる。
だが、残念ながら私が引いているのは風邪である。
数日前から身体の節々が悲鳴を上げている。食欲は無いし精力は増すし、もうボロボロだ。
「こりゃ~いかん」・・・・痛いから大嫌いな天敵とも呼べる点滴を打つ。このトークのキレの悪さは熱発のせいである。

さて、今日から始まる『2012 マスターズ甲子園大会』、昨晩の前夜祭はさぞ盛り上がっただろう。
が・・・伝習館OB監督から連絡が無い。彼は来年の『マスターズ甲子園大会・福岡県枠』を引き当ててくると云う大事な役目がある。
なぜ連絡が無い? なぜ?
ぬわぁぁぁぁぁぁぁ!外してやがる

勿論、彼を責めるつもりなんてない。クジ引きなんて所詮は時の運である。
精一杯頑張った人間を責めるなんて愚かな人間のやることだ。
ただ・・・帰ってきたらどちらの手で引いたのかだけは確認しよう。
そんな使えない手なんて邪魔なだけだ! 叩き切ってやる!
伝習館OBチームの出番は明日! 賢太、一発放り込んでこい!
※ 昨日の記事の訂正です。昨日、『元球児』と記載してましたが、各方面よりクレーム発生。
そうですね、元球児ではなく現在も球児ですね。元・高校球児と記載すべきでした。お詫びと訂正をさせていただきます・・・・って、ちっせぇクレームつけやがって・・・。倍返しされるの分かってて・・・だろう。おぅ!上等じゃねぇ~か!
40過ぎて球児? 球爺だろ! 髪の毛は白髪どころか肌色の頭皮剥き出しじゃねぇーか!
コンビニのレジでピッとやれば「150円です」とか読めそうなバーコード状態だろうが!
体重だって推定0.12トン、全盛期の舞の海を遥かに凌駕してるじゃねぇーか!
と・・・これくらいでカンベンしてやるか!
注:仲がいいから書けるんですよ。皆さん、ホントは優しいボクなんで勘違いしないでね!