
最近ちょっと悪ノリしすぎです。
自己反省です。
今回はちょっとマジメに

『自分のことは自分で』....です。
偉くなると自分で出来る事も
他に御願いする事が多くなります。
効率UPや成果向上のためには、ある程度当然だと思いますが、
基本的な自分でやるべきことを他に任せるのは、
「楽」への道となります。
「楽」を求めていけば、
自分が弱くなります。
『特に高校球児』
どの高校も1年生の頃は必死にグランド整備しているが、
3年生になる頃は
すべての裏仕事は下級生が行う。
これは・・・高校野球の悪しき習慣でしょう。
ところが・・・・
全国制覇をしたことある、大阪の名門高校や
関東の全国レベルの高校は・・・
雑用はすべて3年生がするそうです。
特にグランド整備は、
『練習で1番使う3年生がするのが当たり前』だそうです。
さすがです。
このへんの“意識の高さ”が
毎年のように甲子園に出場し
当たり前のように全国制覇できるんでしょう。
【蒼き闘士達】も野球選手であれば、
練習後の汚れたユニホームはちゃんとお湯につけて置く、
あるいは、洗濯機にきちんと入れる。
ご飯を食べたら、食器を洗う。
当然、自分で出来る事です。
甘えていてはいけないし、
逆に甘やかしてもいけない。
まず親である自分達がお手本を見せましょう

そして、妥協する事無く、行動に移させましょう。
んで・・・・
仕事中に携帯の電池が切れた

どーーーしても、得意先に電話をしないといけないのだが、
いざ、公衆電話を探してもなかなか見つからない

あっ・・・・あった

ん・・・???
こっ、こっ、これは・・・・


市外局番が押せない


~~今日の表紙~~
わたしのとっておきのコレクションから
大場久美子エッセンシャルベストです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます