自転車から49時間後、やっとの思いでمطار دبي الدولي 到着。(Dubai International airport)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6e/abda6a7137eddb013dbbafe8176c0931.jpg)
到着は現地時間で早朝5時。Dubai支社のanyi(チュニジア人)さんが出迎えてくれ、まずはホテルへチェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/caacc3268db45face2a46e3b0f944c45.jpg)
ホテルの真ん前が世界一高いブルジェ・ハリファ、隣が世界一広いドバイ・モールと云うオイルバブル臭全開の『ザ パレス ジ オールド タウン』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/158b759349f61e910e030367f6017116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/4b9e347b57f4f9a83f5a27900e76a745.jpg)
部屋の窓から見る景色、プールの向こうにブルジェ・ハリファとドバイ・モール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/97dd847d77f2661a9d0b70bbe7363f74.jpg)
プールを渡った反対側からの景色。ホテルの向こうに見える高層ビル郡に圧倒される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/87/b75ea1a76c7eb71eac4b1ec62d4647a2.jpg)
研修まで2時間ほどがあるのでとりあえずドバイ・モールへ。
説明では東京ドーム50個分って言う事だったがモールの中には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/d34f8dffb08b44bfc7507b4e0e216120.jpg)
こんなのホッケーのリンクや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/bee0ab2d3fd050bd9386bcbab20ae6da.jpg)
なにやら有名らしい水族館。これを見てもなお『美ら海水族館』に勝る水族館はないと思っているし、クロマグロが回遊する『葛西臨海水族館』より美味しそうな水族館は存在しないと思っている。
ちなみにドバイでもPL学園ベイTで通そうと思ったがやはり宗教は怖いのでモールから出たと当時に着替えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0d/7095382b71ecbdccf8527498416ada59.jpg)
そして初日の研修へ・・・いかにもアラブ圏ってぽい建造物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/90ce0494e35df689e167941a855238dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/af/56e57b70f7c5612c74ef86561bc710d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/c7ef97f244a6e83c2f8cf6787aba737d.jpg)
カタコトの、それも久留米弁なまりの英語なんぞ通用するハズもなく、ましてや聞き取れる単語を何とかつなぎ合わせて行ってるだけで撃沈。
後は適当に流す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0b/5026acdb6ea89aaef54013c4f8454a9d.jpg)
この病院で研修。
そして終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/cc53bd4baaebda793438c7a9cc293aeb.jpg)
もう書くのも恥ずかしいし面倒くさいんで2日目以降は記憶・記録ともなし。そんなこったから今日この現在もレポートなんぞ完成していないのは言うまでもない。
そして本日のメインイベントは世界一の展望台で夕日見学。
なるほど・・・世界一高い展望台は入場料もベラボーに高かったがそれ以上の見返りは充分に頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/75cc7dcea4e7649628f746f73ce30fc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f7/06803c42fdb9416013c1a902ecca904d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/33/3bc5e19557eee63983b5be6fae247cf6.jpg)
夜はこのままマディナト ジュメイラでのディナーへ突入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/03004a84027da48d2635bebd3fe28482.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/42/086dfb8602a844a82ca091fe45f482da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/85ebffb77d333b8ae2fdb4034b77b10a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/73ddd1f7120347d132c200ba77c73af0.jpg)
たまたま同じホテルでドバイ国際映画祭が開催されていた。
そこには凄まじいまでに顔が小さい男女の白人さんが入り乱れて、中でもエヴァ ロンゴリアさんを直接目の当たりにしたのは感激!
「怖そうな方々が写真は撮るな!」みたいな感じで叫んでいたんで写真は撮れなかったがしっかりと目に焼き付けてきた。
めっちゃ高そうなワインを頂いたが、個人的には『赤玉パンチ』が一番美味いと思う。
~以降VOL.3に続く~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます