![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e4/c7d9028bb21dc0376783d2fa75301ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/e19796ad827258e797e9fdac523286cc.jpg)
テレビにかぶりつき、興奮しました! 鹿島の戦い方、集中力、見事でした。
明らかに前半は力を抜いていたレアルを、最後は追い込んだのですからね。非常に見応えのある試合でした。
レアルのような世界有数のチームと公式戦で戦う機会がJリーグのチームにも巡ってくれば、Jリーグもレベルが上がってくるのだな…、と何となく実感できました。
だからこそ、日程的にも体力的にも難しい戦いが強いられる“アジアチャンピオンズリーグ”も重要視して欲しいところです。
その点、リーガエスパニョーラはどの試合・どのチームを見ていても、激しく、タフな気がします。選手の目の色が違いますからね。
サッカーを通じて“生活臭”が漂ってきますから…。