兄弟子の武宮正樹九段より、直々にご連絡を頂きました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
武宮正樹九段をはじめ多くのプロ棋士が直接、囲碁指導をする『ニコニコ囲碁教室』が開催されます。
是非,皆さん、足を運んで下さい!!!
海外では、こんな贅沢な企画は、あり得ないです。
日本は本当に多くの方々に囲碁界は、支えられています。
兄弟子の武宮正樹九段より、直々にご連絡を頂きました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
武宮正樹九段をはじめ多くのプロ棋士が直接、囲碁指導をする『ニコニコ囲碁教室』が開催されます。
是非,皆さん、足を運んで下さい!!!
海外では、こんな贅沢な企画は、あり得ないです。
日本は本当に多くの方々に囲碁界は、支えられています。
宇宙飛行士の若田光一さん(50)が無事14日午前10時58分(現地時間7時58分)、ロシアのソユーズ宇宙船で地球に帰還。
おかえりなさ~~~い!嬉しいですね!!!
若田さんは1996年1月スペースシャトル・エンデバー号内で、ダニエル・バリー(ミッション・スペシャリスト)氏と宇宙で初めて碁を打って下さった囲碁界の先駆者です。
その後、日本棋院を訪問して下さり、私もお話をしたり碁を打たせて頂いたものです。
手元にその時の写真がなく今日、お見せできないのが残念。(6月末に、その写真を保管してあるところに行きますのでアップします)
子供の頃、『鉄腕アトム』で育った世代の私達は大人になる頃には気楽に宇宙に行ける時代になれると、なんとなく信じていました。
地球上は日々、不穏な雰囲気です、、大宇宙の中で小さな小さな存在である地球ですが、私達、人間同士、もう少し仲良く過ごせないものなのでしょうか。。。
戦いは盤上だけで十分とは、いかないものでしょうか。。。。。。
友人が『肉が食いたい!!!』と突如,言い始めた。
そう言えば私もお肉は長い事,食べていなかったので付き合う事になった。
もう一つの理由は『パリの行列のできるレストラン』との事で,見てみたかった。
凱旋門より少し西のポルトマイヨー駅から徒歩2分
夕方7時オープンであるのに15分前に着いた時は、既に50名くらいの行列ができていた。
並んでいるのは見事に白人だけ。。。(国籍は多々の用で色々な国の言葉が聞こえた。もちろんフランス人が多い)
メニューはなし。
お肉の焼き方を聞かれるだけ。
クルミのドレッシングサラダ (自分のカメラを持参しなかったので,これで失礼。。)
ステーキとポンフリがお皿に溢れる感じ。。
このステーキは1口サイズに切られていてグリーン系のソースがかかっている。
お変わりあり。(無料)
何ともシンプルなシステム。。。
オーダーも時間がかからず,メニューも決まっているからデザートを食べても1時間くらいで食べ終わる。
これはフランスのレストランでは奇跡的な早さ。
食べ終わって出ると,又次の行列が長くできていました。
1晩で3回転くらいは,出来そうな勢い。
味は。。。。多分,子供の時から,ここに通っていると,懐かしい味になるのでしょう。
お洒落をしてディナーへ行くと言うより『あのソースで、お腹一杯お肉を食べたい!』そんな時にピッタリなのでしょう。
値段は27ユーロ。飲み物、デザートを注文すると40~50ユーロ。
円が弱い今は、安くはないけれど,レストランが高いパリの夕食としては高くもない。。。
一つの経験でした。。。
(写真の写りが悪く申し訳ないです。最近,自分のカメラを持ち歩いていなく。。。)