浄霊会にて、代表に次のような御話をして頂きました。
とても大切な内容ですので、紹介させて頂きます。
「口では、自分は賢くないと思っている、というが、
実は、自分は賢い、と思っている。
自信がありすぎて、慢心していると、
自分がおかしなことを言ったり、していても、気付かない。
自分が、正しいと思い込んでいるから。」
心の持ち方を少し変えて、
「自分はどこか間違っているのではないか?」
という謙虚な考え方をすると、
自分を見つめ直すことが出来て、
自分の心言行の間違いに気付きます。
先ずは、心の間違いを正すと、言葉が、行動が違ってきます。
間違いを代表やお世話人さんに御指導して頂いた時、
いかに謙虚な気持ちで、受け止めて、回心して変わるか、
によって、運命が変わって来ます。
代表、御指導ありがとうございます。
とても大切な内容ですので、紹介させて頂きます。
「口では、自分は賢くないと思っている、というが、
実は、自分は賢い、と思っている。
自信がありすぎて、慢心していると、
自分がおかしなことを言ったり、していても、気付かない。
自分が、正しいと思い込んでいるから。」
心の持ち方を少し変えて、
「自分はどこか間違っているのではないか?」
という謙虚な考え方をすると、
自分を見つめ直すことが出来て、
自分の心言行の間違いに気付きます。
先ずは、心の間違いを正すと、言葉が、行動が違ってきます。
間違いを代表やお世話人さんに御指導して頂いた時、
いかに謙虚な気持ちで、受け止めて、回心して変わるか、
によって、運命が変わって来ます。
代表、御指導ありがとうございます。