アメリカ生活の想い出

1987年から5年間アメリカで過ごし全く英語が出来ないのに、地元のお年寄りと知り合い学び楽しく過ごした記録です。

リトル東京 (2)

2009-02-13 05:24:48 | Weblog
1907年3万人以上の日本人が米国に新しく移住している。
1年間の日本から米国へ移住した人々の最も多い年であった。
1年後には明治政府が 紳士協定 を結び、その後労働者は米国に送る事を禁じ、免除されたのは専門職、技術者、または米国に既に入国している家族のみに限られたのであった。

1913年にカルフォルニア州議会へ 「外国人による土地所有者禁止と借款の制限」 が提案され制定された。
カルフォルニア州における排日運動が初めて立法化して、日米間の感情悪化の一要因としてその後長く影響を及ぼした。
ロスアンゼルス在住の日系人は7対1と男性が圧倒的に多く、その大半は永住する意志を持たなかったが、時が経つにつれ次第に南カルフォルニアに根を下ろしていく者が増えていった。

伴侶を得るために 写真結婚 があり、女性を乗せた船が着くサンフランシスコまで迎えに行った。色々なエピソードが語り伝えられたが、大方の結婚は上手くいったようだ。

排日感情は相変わらず続いた。 
アジア人は白人の頭脳を盗む などの見出しが紙面を賑わし、日本人に対する暴行は日常茶飯事であった。
住宅地も歓迎されなく 「馬鹿にされ通しでしたよ。
でもリトル東京にいれば、そんな辱めは受けなくてはすみました。」 と靴屋の経営者は語った。

1915年ロスアンゼルス領事館が設立
1914年から1924年の間、日系社会は強く鍛えられ、1925年から強靭な組織力によって発展していったのは3つの理由があった。
一つは依然日系人を囲む社会が強い排日感情があったこと。
二つ目は二世がだんだん増えてきたこと、三つ目の理由は農作業を営む日系人が比較的安定した経済に基礎を作っていたことであった。