身近な自然 Dr.珍(デジカメ自然観察)

 デジカメを通してふれた、身近な自然

野鳥観察会から

2007-02-12 01:10:50 | かしの木山自然公園


 ウソが桜の芽を食べていました。



 エナガがクモの巣と格闘。巣材集めをしている模様。どこかで巣作りが始まっているのでしょう。



 遠かったので、小さい画像ですが、アオゲラ。頭の赤い部分が広いので♂です。

【鳥合わせ】ウソ、シジュウカラ、カケス、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、ウグイス、アオゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、ソウシチョウ、ヒヨドリ、メジロ、ツグミ、オオタカなど。

今回は、たくさん出てきました。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とりとん)
2021-12-20 14:39:04
こんにちは。芹が谷のほうに住んでますが、今朝ゴミ出しに出ると玄関先敷地内で、目の前で猛禽類がハトを食していて、びっくりしました。わたしを危険ではないと判断してかかなり近くに寄っても逃げずについばみ続けましたので、動画撮りました。調べてみたらツミのメスではないかと? 「幻のタカ」はひと昔前のことらしいですが、町田では珍しいですか?
ギョッとしましたし、ハトさんは哀れでしたが、食べながらこちらをパチクリ見つめたりしてきて、愛嬌ある顔してました。掃除大変でしたが、珍しい体験でした。
また芹が谷では真夜中、ホーゥッホホッホッという、明らかにハトではなさそうなフクロウ?ミミズク?のような鳴き声を聞きます。何がいるのでしょう?
返信する
この日は (喜雀)
2007-02-14 07:05:11
 ♀しか姿を見せませんでした。同じ心配をしている方が多かったです。
返信する
ウソ (usamimi)
2007-02-12 11:05:25
アカウソが10羽ほどの群れで、勤務先の庭の桜に頻繁に姿を見せます。きれいな鳥ですが、花芽を食べ尽くされないかと心配です。
返信する

コメントを投稿