タヌキトンネル 2005-10-13 21:13:10 | かしの木山自然公園 タヌキトンネルの存在を毎年、緑地清掃の時期になると思い出します。タヌキの事故が多いため作られたトンネルです。かしの木山から市道をはさんだ緑地に抜けるように作られ、ちょうど市道の下を横断するように作られています。いわれてみれば、最近タヌキの死体を見なくなったような気がします。ひそかに利用されているという説は、かなり有力なようです。 « 庭に来たムシ | トップ | オナガガモ飛来 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (子りす) 2005-10-24 02:06:46 タヌキの死体なんて見たら泣いちゃいます~。でも死体が減ってるということはちゃんと利用されているのでしょうね。結構タヌキも賢いのかもしれませんね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも死体が減ってるということはちゃんと利用されているのでしょうね。結構タヌキも賢いのかもしれませんね