エナガ巣作り開始 2008-03-01 18:21:30 | 野鳥 ここ数日庭で見かけるようになったエナガのつがい。今日は、巣材をくわえているところを見ることができました。ウチの庭で営巣?と緊張がはしりましたが、よく見ると持ち込んでいるのではなくて、持ち出しているところでした。近所で巣作りが始まったようです。エナガは、コケなどとクモの糸などを使ってドーム型の凝った巣を作るので、ぜひ観察してみたいものです。 #鳥 « キタテハ束の間の恋? | トップ | 男前のモズ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 エナガ (usamimi) 2008-03-01 21:39:04 喜雀さん、こんばんは。エナガは可愛いですが、なかなかじっとしていてくれません。シャッターを切っても木の枝しか写っていないことが多いです。葉が落ちた木に鳥の巣らしきものを時々見かけますが、葉が茂っているとわかりませんね。 返信する ・・・というわけで・・・ (喜雀) 2008-03-02 18:22:34 usamimiさん、こんばんは。営巣場所は自宅の庭でした。一番心配なのは、ネコですね。 返信する お久しぶりです。 (虫きち) 2008-03-18 19:13:28 お久しぶりです。数年ぶりの投稿でしょうか?実は我が家も昨年娘と一緒に巣箱を作成し、木に括り付け鳥が入ることを楽しみにしていたのですが、なかなか入らず、挙げ句の果てに息子からは「入ったら奇跡」とまで言われておりました。そして時間の経過とともにすっかり私と娘もすっかり巣箱の事を忘れてしまいました。ところが、先日、家の中から何気なく巣箱を見ていましたら、エナガが巣箱に入って巣作りをしておりました。いやー実にうれしい!娘と一緒に大喜びでした!後は、無事雛が生まれて巣立つ事を、今から夢見ております! 返信する エナガ (喜雀) 2008-03-20 07:13:35 虫きちさん、おはようございます。営巣開始おめでとうございます。エナガは、通常巣箱では営巣しないで樹上で営巣するとされています。巣箱に出入りしているとなると、シジュウカラの巣作りをヘルパーとして手伝っている可能性があるので、他に鳥の出入りがないか、観察よろしくお願いします。参考までに、シジュウカラhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/385/51/N000/000/000/IMG_2012asijyuu.jpgエナガhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/385/51/N000/000/000/IMG_3940aena.jpg 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
エナガは可愛いですが、なかなかじっとしていてくれません。シャッターを切っても木の枝しか写っていないことが多いです。
葉が落ちた木に鳥の巣らしきものを時々見かけますが、葉が茂っているとわかりませんね。