最近テントウムシの姿を見かけなくなったので、久しぶりに姿を見たような、気がします。花のすぐ下の葉には、蛹の抜け殻があったので、この場所で羽化したものと思われます。しかし、この陽気では、すぐに越冬組に合流となりそうですね。
最新の画像[もっと見る]
- ワカバグモ 12年前
- アシナガバチの巣その後 13年前
- カルガモ親子 13年前
- 軒先キアシナガバチの巣 13年前
- 散歩道 13年前
- シジュウカラの子育て 餌はこび 14年前
- 以外と肉食系 14年前
- ご立派なお髭で 15年前
- 蛹への旅立ち 15年前
- ヤマトシジミの求愛 15年前
近くの木とその周辺に、テントウムシが幼虫、蛹、成虫、取り混ぜて20匹以上います。
撮影してきました。