鳴く虫の女王 2006-09-09 09:24:10 | 昆虫 鳴く虫の女王と呼ばれるカンタンをゲットしました。女王の女王♀です。おしりに産卵管が見えます。 こちらが♂。うまく撮れませんでした。暗かったこともあり撮影は、カンタンにはできませんでした。
コガモがやって来た 2006-09-05 20:38:48 | 野鳥 カルガモしか見当たらなかった近所の川にコガモがやってきました。 滞在か通過か今のところはわかりませんが、あたたかく見守っていきたいと思います。 コガモは、去るのが遅く、来るのが早い鳥なのでしょか?
何かおかしいぞ 2006-09-03 20:26:24 | その他雑感 数多くの市が市の鳥にしているカワセミですが、町田市の鳥もカワセミです。 しかし町田市は、カワセミの繁殖地を奪う工事を平気で行います。この場所、土手はカワセミの繁殖していた場所ですが、多くの木が伐採され、土手も固められてしまいました。 こうしてみると、市の鳥といっても、イメージだけの世界で、大切にしていくという気持ちは希薄なのだと感じます。何かおかしい・・・。
ジョロウグモ 2006-09-02 10:45:53 | その他生き物 ジョロウグモが目立つようになってきました。つがいでいるものが多いようです。一般に♂のほうが小さくて貧弱なのですが、 中には、♀と遜色ない立派な♂もいます。 これは、巣の補修中。横に移動しながら横糸を張っています。