資産運用 外貨預金 定期預金 海外口座 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

長期投資 節税 ファイナンシャルプランナー 東京瑞穂町 AsuPlus アス・プラス 長期投資ブログ

トンネルの巨人(ボーリングマシン)がやってくる

2015年07月01日 05時58分32秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今日から7月です。厚い雲に覆われ小雨の降る東京ですが、

あと半月ほど梅雨空と付き合う様でしょうか。 

さて、
日本においてリニア新幹線などトンネル工事が計画されているポイントは多くあります。

高速にトンネルを堀り進めていくことが可能である「TBM(トンネル・ボーリング・マシン)」のアメリカのメーカーが

日本事務所を開設したそうです。

地質の変化が激しい日本のトンネル工事には「TBM(トンネル・ボーリング・マシン)」が相性が良くなかったようで

別の工法での工事が主流であったようですが、技術の進歩により改善されてきたとのこと。

「TBM(トンネル・ボーリング・マシン)」の特徴は掘削の速さで、

平均月進距離が600mを超え、従来の工法の100mを大きく上回ります。

工期の短期化のために「TBM(トンネル・ボーリング・マシン)」の採用される工事が増えてくるかもしれません。

鉄道、道路、河川など多くのトンネルが存在する日本ですが

これからもまだまだ必要な工事がありそうですね。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新国立競技場/工事計画変更へ

2015年05月20日 05時44分03秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今日はこれから日差しが出て暑くなるそうです。

湿度が高めなので体調にはご注意を。

さて、
今週に入って国立競技場に関して残念なニュースがありました。

東京五輪に向け新しく建て替える予定で工事が進んでおりましたが

当初の予定通りには進んでいないようです。

スポーツ振興センター/新国立競技場の屋根設置は五輪後に/19年春の完成断念
http://www.decn.co.jp/?p=28018 

解体工事についても予定より大幅に遅れてのスタートでしたが、

建設工事についても計画通りに進まない可能性があるようです。

建設業界の現在の需要に対する人材不足が裏側では

深刻な状況であることがうかがい知ることが出来ます。

予定通り進まず、大会開催にギリギリに完成などということは

他国のことだと思われましたが

状況は深刻であるのかもしれませんね。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境への取り組み ゼネコン東京五輪の後は

2015年05月19日 05時51分44秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今朝の東京は小雨が降っておりますが、暫くすると止むようです。

日中は25℃以上になり湿度が高いので体調管理にご注意を。

さて、
東京五輪にむけ建設・土木の業況は順調に推移しているようですが

ゼネコン各社は2,3年後には五輪需要に目途がつくことから

その後の収益基盤を築くために動き出しております。

ポスト五輪は「環境」 ゼネコン各社の本気度 
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO86613570R10C15A5000000/ 

「環境」といっても各社取り組みは様々ですが、

国内にとどまらず世界に目を向けたものもあります。

山梨へ向かう高速道路からソーラーパネルが敷き詰められた

サッカーグラウンドほどの広さの敷地をいくつも見ることが出来ました。

オリンピックで東京中、日本中が沸いた後は

一層「環境」に対する意識が高まり、「環境ブーム」がやってくるかもしれませんね。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県石巻市に火力発電所整備/日本製紙

2015年05月13日 05時47分59秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今朝は雲がありますがよく晴れております。

台風はあっという間に過ぎてしまいましたね。今日はぐんぐん気温が上がるそうですよ。

さて、
先の大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市において

新たな火力発電設備が建設される。

日本製紙、三菱商事/宮城県石巻市に火力発電所整備/7月にも鹿島で造成着手
http://www.decn.co.jp/?p=27425 

日本製紙と三菱商事が共同でおこなうもので

日本製紙石巻工場の近くに建設される。

海岸沿いであるため震災当時は凄まじい状況でありましたが

順調に稼働の再開を遂げております。

日本製紙は、発電した電力を自社で使用するというよりも

発電設備の運転技術や、燃料・木質バイオマスの調達優位性を生かしながら、

エネルギー事業の拡大を図ってく考えで、電力の安定供給とともに、

東北近隣の林業振興などにつなげていくということです。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア圏における建設機械の中古販売

2015年05月11日 06時12分33秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

ここのところ日差しが強く感じる日中ですが

天気が良いのは今日までで台風の影響で明日からは崩れるそうです。

さて、
建設現場、土木工事などで見かける建設機械ですが

建機大手が成長市場である中国・東南アジア圏で

中古市場への取り組みを本格化するようです。

日立建機/建機下取りサービス、中国・東南アジアで開始/中古販売やレンタル
http://www.decn.co.jp/?p=27286

一時より経済成長に陰りが見えてきたため新車の販売が落ちてきていることによるもので、

新車販売時に下取りをした建機を整備し、販売するとのことです。

こういった建機は乗用車と違いトコトンまで使用し

使用後は廃車にすることが多いように思っておりましたが

整備をかけることで息を吹き返すようですね。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本最長/富士山望む人道吊り橋工事すすむ

2015年04月14日 05時53分35秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今朝もどんよりとした空模様です。昨日と同じく雨が降ったりやんだりの天気で肌寒い予報です。

さて、
富士山望む静岡県で人専用のつり橋として最長の橋が完成しつつあります。

面白いのが県内でパチンコ店や飲食店を経営する企業だそうで

「観光用施設」ということでの建設となる。

そのため吊り橋の橋面は、標高415mほどとなり、

駿河湾から富士山までを見渡せる眺望が見ものだそうです。

近くを通る国道からは橋の全貌が見えず

吊り橋の通行料を払った人だけが橋の全景や

眺望を楽しめるようにするという「遊び」も取り入れられているようで

今年の12月の完成が待ち遠しいですね。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北東北に100MW風力発電/JR東日本

2015年04月13日 05時27分05秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

きょう明日と天気はパッとしない予報ですが、

水曜日からは気温が上がり春らしい陽気になりそうです。

さて、
発電事業には様々な業界の企業が参入をしておりますが

JR東日本が東北地方を中心に風力発電事業に取り組みます。

北東北に100MW風力発電/初弾秋田は15年秋着工/JR東日本
http://www.kensetsunews.com/?p=46510 

発電規模にして1基あたり1600世帯分を発電するそうで

約50基分の規模を計画しているとのこと。

建設地域は日本海側の同社所有の土地で

風況が比較的良い地域を選定している。

あらゆる地域に土地を持つ同社ならではの事業かもしれませんね。

このほかにも同社はバイオマス発電、太陽電池発電所の事業も進めています。


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼネコン新卒・中途採用状況

2015年03月24日 05時44分51秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今朝は久々に強い冷え込みになってます。が、日中は平年並みに気温は上がってきそうです。

さて、
3月も半ばを過ぎ新年度が近づいていますが、 

ゼネコン各社の新卒・中途採用の状況が記事になっていました。

ゼネコンの15年新卒採用、4年連続拡大/16年春も8割超が増加
http://www.decn.co.jp/?p=25367 

技術職の人材を中心に今後の受注増を見据え体制を整える意向です。

東日本大震災の復興事業がをきっかけとして2012年春から4年続けて増加

2020年東京五輪関連の需要など中長期的な見通しを考え来年以降も増加を計画。

新卒の若手採用と同時に、

現場配置に必要である有資をもった人材の途中採用も積極的です。

数年前の不景気時に業界から離れた人材も

戻ってくることも期待できますね。


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無人航空機が活躍 建設現場

2015年03月18日 05時38分33秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

昨日は汗の出る暖かい一日でしたね。

今週いっぱい暖かさは続きそうです。

さて、
何かと話題に上る「無人航空機(ドローン)」ですが

今後様々な場面での活躍が期待されております。 

竹中工務店/大規模現場の管理に小型無線ヘリ導入/記録撮影や鳥対策にも活用
http://www.decn.co.jp/?p=25257 

高所、狭所など気軽に人が立ち入れない場所への撮影に利用できるとのこと。

人材の不足している建設現場での効率的な工事管理を目的として

導入するようですが、様々な利用方法が可能なようです。

高精度なカメラに加え、GPSを搭載にともなった

巡回ルートの位置データの記録によって

昼夜の定期的な巡回警備が可能で

広い現場での警備には利用価値は高そうです。

今後も様々な機能を持った「無人航空機」が開発されてきそうですね。


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建設現場での女性の活躍状況

2015年02月10日 05時41分12秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

各地で寒さが強い日が続いております。

乾燥注意報も出ているようですので手洗いうがいで体調管理を。 

さて、
土木建設現場に従事する女性技術者が増えているという記事は以前ご紹介しました。

今回の記事は都内における実際の建設現場での活躍を紹介したものです。

建設現場に「チームなでしこ」 女性の活躍待ったなし 
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82841830V00C15A2TY5000/ 

建設業界での人手不足もあり、順調に増えているそうです。

今回「なるほど」と思ったことは、

男性社会の中で女性がポツンと入るのではなく

複数の女性技術者がチームとして仕事を進めていくというスタイルであるというところです。

職場内の環境はじめ仕事の進め方など

女性ならでは目線で新しく構築でき、

男性社会の職種であっても仕事はしやすい仕組みであるように思います。

業界としても女性技術者に対し多くの理解が必要であると思いますが、

業界の発展には不可欠なことですね。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若手技能労働者数増加傾向に/建設業界

2015年02月02日 06時08分11秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

2月に入りました。

まだまだ寒さが続きそうなので体調管理をしっかりとしていきたいものですね。

さて、
建設業界では人不足が深刻な状況でありますが、

改善されてきています。

技能労働者数/4年連続増341万人/処遇改善、入職促進で効果
http://www.kensetsunews.com/?p=42853 

中でも、29歳以下の割合が増えてきているということで将来性のある状況になりつつあります。

給与面をはじめ、待遇の改善が継続的に良くなっていくことが

これからも求められるところですが

技術を伝承していくためにも若手の技術者を育成していく重要性を

認識していくことが大切です。


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建設現場でバイオディーゼル燃料の普及

2015年01月20日 06時18分32秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今日は暦で大寒ということですが、比較的過ごしやすいということです。

さて、
重機など建設現場で使用する車輌にバイオディーゼル燃料の利用が増えているそうです。

鹿島/バイオディーゼル燃料、建設現場で積極活用/累計63・8万リットル使用
http://www.decn.co.jp/?p=22076 

二酸化炭素の削減に繋がるほか、廃食用油を利用するため環境に良い燃料ということになります。

しかし、この燃料を精製する過程は大変だったようで

利用に値する品質のものを作ることが当初の課題だったようです。

主に利用されている軽油は黒い排気ガスが出るイメージでありますが、

こういった環境にやさしい燃料が拡がるといいですね。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪 “第二の顔” 選手村構想

2014年12月24日 05時21分22秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

あと数日の今週末で本年の仕事納めの方が多いと思います。

締めくくりをしっかりとやっていきたいものですね。

さて、
東京五輪関連記事です。

国立競技場の解体が始まりつつあり、

晴海地区(中央区)に建設が予定されている選手村についても

構想が明らかになってきました。

宿泊施設が入る超高層タワー(50階建て)2棟と

商業棟1棟(4階建て)の建設を予定しているそうで、

大会終了後の計画も進んでいるとのこと。

宿泊施設は住居用に改修、学校予定地も確保し、

総戸数は約6000戸にもなる街並みが出来上がるようです。

6年後の大会が終了した後の、10年先を見据えた計画が功を奏すことを祈ります。


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立競技場 一部分の解体業者決まる

2014年12月16日 05時45分05秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

寒い一日となりそうですね。東京でも雪が舞うそうなので注意が必要です。

さて、
2020年東京五輪にむけ建て替える国立競技場ですが、

入札の不調に終わっていた解体工事について

ここでようやく解体する業者が決定したようです。

解体業者、ようやく決定=年明け取り壊しへ―国立競技場

しかしながら、工区の半分のみだということでまだまだ心配は残ります。

ここまで当初の予定から約半年遅れということなので先が急がれます。

人材不足による人件費高騰、資材費の高騰が影響し工事費上昇によって

当初の予定通りに進んでいません。

しかし、2020年という期限があるだけに

状況を適切に判断し計画を進めていって欲しいですね。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物工場建設(他分野からの参入)

2014年10月28日 06時03分27秒 | 建設 記事

溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所

 HP: http://www.3ritsu.jp/  FB: http://www.facebook.com/3ritsu 

おはようございます。 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

東京は今日も一日よく晴れそうです。

さて、
日ごろ口にする野菜ですが、一般的には畑で栽培されております。

最近耳にするのが、水耕栽培による土を必要としない栽培方法です。

東光電気工事/農業分野に参入/社有地に植物工場建設
http://www.decn.co.jp/?p=19097 

ビニールハウスや建物内で気温の調整や

照明による日照時間管理が行われ「安定した」成長・収穫が期待されるものです。

生産者側からすると天候に左右されず、

消費者へ安定的に供給できることはあらゆる面で非常に効率的です。

また消費者(外食産業)側にとっても安定した供給に加え、

価格が比較的安定することは助かります。

ただ、最終消費者である我々にとっては

「栄養価面」で太陽光を浴び大地で育ったものと比べどうなのか心配であります。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

充実した一日になりますように。本日もよろしくお願いいたします。


サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩  瑞穂町 株式会社三立製作所

HP: http://www.3ritsu.jp/   FB: http://www.facebook.com/3ritsu

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー