溶接・溶断、厚中鋼板 金属加工専門の三立製作所
東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所。
おはようございます。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。本日もよろしくお願いいたします。
ジメジメとした暑い日が続いておりますね。引き続き体調管理にご注意ください。
また台風の今後の進路が気になるところです。
さて、
建設現場においてコンクリートを流し込む際に使用する「型枠」ですが、
通常はべニア、コンパネや鉄板を使用します。
この型枠を今注目を浴びている3Dプリンターで作ることができるそうです。
3Dプリンターで型枠を自在に製作
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140731/672514/?ST=it&P=1
曲面や凹凸、模様など細かなものまで比較的簡単に取り入れることができるそうです。
同じことを金属加工で製作したらとても高いモノになってしまいます。
3Dプリンターは使用する樹脂によって強度があるモノを製作することができるようで
あらゆる場面で期待されるツールであります。
近いうち、建物の中に3Dプリンターの型枠を利用した面白い構造物を見つけることになりそうですね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
充実した一日になりますように。
サヤフォーク 土木 建設 重機部品なら東京西多摩 瑞穂町 株式会社三立製作所