=太鼓運搬用のトラックが・・・=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/da/d761d1d21a16fdaf9c94a2502ef5994f.jpg)
元旦に続き1月5日(日)も札幌市内のホールでイベント出演。
前日から降り続いた雪は札幌市内の交通網やJRの運転に大打撃を与えていたので
当然、駐車場前の除雪はあるだろうと思い、ライトバンにスノーダンプとスコップ
を積み込み、早めに自宅を出発しました。
当日、ブログ管理人の奥さんは自宅待機でしたが除雪に手こずるであろうとの思いで
私の後を付いてきて、駐車場到着・・・
ウワッ!! 一同絶句・・・
車道に入った除雪車の残していった固い雪がトラックの前にガッパリあるではありませんか。
しかもトラックの周りはタイヤが見えないぐらいに雪が積もってるし、ここは頑張るしかない!
みんな真剣で汗だくになりながらトラック周りの雪を除雪したのでした。
集合時間には間に合いませんでしたが、無事にイベント会場まで太鼓の運搬をする事が出来ました。
良かった、良かった。
=今日の演奏は少数精鋭で=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/111a655dac11be339fc09d47b0cbcac4.jpg)
今日の演奏少ない人員でそれなりの事をこなさなければならないようです。
しかも、進行表を見ると若衆の出番までの待機時間が長い。
この長い待ち時間の間に打ち合わせを行っていくのですが、
待機時間が長すぎるとモチベーションの維持が大変そうです。
でも、彼らならやっちゃうんだろうねー。
=この男、違う意味でやっちゃいました=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/2de4182d692f0d794d357a53faec4275.jpg)
この後ろ姿の男性、やっちゃいました~!
何をやったかって??
衣装の一つを忘れちゃったらしいんです。
他のメンバーには何やってるんだ!と言われてましたが
当の本人が一番焦っていたと思いますよ。
でもね、世の中マイナスがあればプラスもあって丁度良くなるとはこの事で
リサちゃんがその足りない衣装を持っていたのでした。
りさちゃん ありがとう。
そして、これから本番に出るメンバーは事前の確認をお願いしますね。
=最終打ち合わせ=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/7d0e8926f0aec57346507ee8bd79ab56.jpg)
今回の演奏は三味線との掛け合いがあったりで、今までにないとても難しい
そんな舞台になりそうです。
そんな中で、皆真剣に打ち合わせを行っていました。
本番の舞台では大太鼓と小太鼓が上手と下手に分かれて配置され、
音が合わせにくかったようです、それを痛切に感じていたのは
鉄を打っていたリサちゃん、上手く合わせられなかった事で泣いちゃいました。
今回の事は上手く行かなかったのかもしれないけれど、
上手く行かなかった事が今後のリサの為にはなったと、管理人は思うのでした。
この悔しさを糧に明日からまた頑張ろうぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/da/d761d1d21a16fdaf9c94a2502ef5994f.jpg)
元旦に続き1月5日(日)も札幌市内のホールでイベント出演。
前日から降り続いた雪は札幌市内の交通網やJRの運転に大打撃を与えていたので
当然、駐車場前の除雪はあるだろうと思い、ライトバンにスノーダンプとスコップ
を積み込み、早めに自宅を出発しました。
当日、ブログ管理人の奥さんは自宅待機でしたが除雪に手こずるであろうとの思いで
私の後を付いてきて、駐車場到着・・・
ウワッ!! 一同絶句・・・
車道に入った除雪車の残していった固い雪がトラックの前にガッパリあるではありませんか。
しかもトラックの周りはタイヤが見えないぐらいに雪が積もってるし、ここは頑張るしかない!
みんな真剣で汗だくになりながらトラック周りの雪を除雪したのでした。
集合時間には間に合いませんでしたが、無事にイベント会場まで太鼓の運搬をする事が出来ました。
良かった、良かった。
=今日の演奏は少数精鋭で=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/111a655dac11be339fc09d47b0cbcac4.jpg)
今日の演奏少ない人員でそれなりの事をこなさなければならないようです。
しかも、進行表を見ると若衆の出番までの待機時間が長い。
この長い待ち時間の間に打ち合わせを行っていくのですが、
待機時間が長すぎるとモチベーションの維持が大変そうです。
でも、彼らならやっちゃうんだろうねー。
=この男、違う意味でやっちゃいました=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/2de4182d692f0d794d357a53faec4275.jpg)
この後ろ姿の男性、やっちゃいました~!
何をやったかって??
衣装の一つを忘れちゃったらしいんです。
他のメンバーには何やってるんだ!と言われてましたが
当の本人が一番焦っていたと思いますよ。
でもね、世の中マイナスがあればプラスもあって丁度良くなるとはこの事で
リサちゃんがその足りない衣装を持っていたのでした。
りさちゃん ありがとう。
そして、これから本番に出るメンバーは事前の確認をお願いしますね。
=最終打ち合わせ=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/7d0e8926f0aec57346507ee8bd79ab56.jpg)
今回の演奏は三味線との掛け合いがあったりで、今までにないとても難しい
そんな舞台になりそうです。
そんな中で、皆真剣に打ち合わせを行っていました。
本番の舞台では大太鼓と小太鼓が上手と下手に分かれて配置され、
音が合わせにくかったようです、それを痛切に感じていたのは
鉄を打っていたリサちゃん、上手く合わせられなかった事で泣いちゃいました。
今回の事は上手く行かなかったのかもしれないけれど、
上手く行かなかった事が今後のリサの為にはなったと、管理人は思うのでした。
この悔しさを糧に明日からまた頑張ろうぜ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます