にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
庭のヤマボウシが今年も花を咲かせました(花のように見えるのは実は総包片ですが)。
大股で歩けば、端から端まで数歩で行き着くような小さな庭なので、ボロが出ないよう望遠ズームで切り取ってみました。
実は玄関脇にもこの木があり、こちらも白い花をいくつかつけていました。
Av 5.6 Tv 1/500 ISO 200
Av 5.6 Tv 1/500 ISO 800
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 800
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 640
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 500
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 250
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 400
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 800
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 800
Av 5.6 Tv 1/500 ISO 640
カメラ Canon EOS Kiss M
レンズ EF-S55-250mm f/4.0-5.6 IS STM
ピクチャースタイル 忠実設定
ホワイトバランス 太陽光
撮影日 2020.05.17
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
↑クリックしてね
庭のヤマボウシが今年も花を咲かせました(花のように見えるのは実は総包片ですが)。
大股で歩けば、端から端まで数歩で行き着くような小さな庭なので、ボロが出ないよう望遠ズームで切り取ってみました。
実は玄関脇にもこの木があり、こちらも白い花をいくつかつけていました。
Av 5.6 Tv 1/500 ISO 200
Av 5.6 Tv 1/500 ISO 800
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 800
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 640
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 500
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 250
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 400
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 800
Av 5.6 Tv 1/400 ISO 800
Av 5.6 Tv 1/500 ISO 640
カメラ Canon EOS Kiss M
レンズ EF-S55-250mm f/4.0-5.6 IS STM
ピクチャースタイル 忠実設定
ホワイトバランス 太陽光
撮影日 2020.05.17
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
お花のアップは普段見えてない所迄見えるので楽しいです。
このレンズ、前後のボケ味も中々
佳い絵を描いてくれますね
このレンズ、キットレンズにもなっている安物なのですが、
さらに安い中古で手に入ました・汗
野鳥にはちょっと短いですが、ポートレート等ではなかなか良い仕事をしてくれます。
どうもありがとうございました。
ヤマボウシの花の白い部分は花びらではなかったのですね。勉強になりました。
我が家のヤマボウシは白ですが、そちらはうっすらピンクがかってるのもありますね。
品種がいくつかあるのでしょうか。
樹木はあまり詳しくないもので・・・・
今年は実を食べるのを楽しみにしようと思います。
玄関脇のは全部白なのですが、庭のは殆どピンクがかって、少し真っ白いのも混じっている感じです。
品種が異なるのか、詳しいことはよく分からないのですが・・・
実は食べられるようですね!私も楽しみにしています。
どうもありがとうございました。
薄っすらとピンクの入る可愛いヤマボウシですね~~♪
ヤマボウシ、我が家は白です。
お花が沢山咲く種類やいろいろあるようですね。
秋は実がなり紅葉も楽しみです。
薄っすらピンク色ですが、同じ木に真っ白いのも幾つかつけています。
あきの楽しみもありそうですね!
実も食べられるそうですね。
どうもありがとうございました。