![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_silver_2.gif)
↑クリックしてね
ここからは様々な方面へ(から)バスが発着しています。
近隣の主要駅、大抵は網羅している感じ。
私も都心へ出るとき、モノレールや京急(都営浅草線、京成と乗り入れ)への中継点として時々利用します。
なにせ、羽田空港第一ターミナルまで(袖ケ浦バスターミナルから)20~25分と早いですから・・・
しかし空港内のスポットは全く分かっていませんので、今度鉄の鳥でも撮りに出かけたついでにゆっくり見てまわりたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/3004e05bc91687a5816f7c584ac2f868.jpg)
プログラムオート。
カメラ RICOH GR
撮影日 2015.01.18
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/p_digital88_31_silver_2.gif)
↑クリックしてね
第一ターミナルは便利なのを痛感しています。何処へ行くのも簡単で実は安価なので名目が立ち、出張は可能な限り、飛行機旅にしています。上空写真はオマケです(嘘です(笑))
通勤ルートで利用されたりしている所が凄いです!
鉄写同好会 楽しみにしています
先日 市原の成人式ポートレート 35ミリ単焦点レンズです
撮影 うれしかったです
都心へのアクセスも良くて便利ですよね。
上空からのお写真がオマケなんてご謙遜を・・・
楽しみに拝見させて貰っています。
出勤時は川崎ルートを使いますが、帰宅時は遅くなると羽田ルートを使うことがあります。
羽田ルートはかなり遅くまでバス便がありますので。。
まぁ、品川、横浜は45分くらい。川崎、新宿も1時間かからずに着きますから、
アクアラインのおかげでだいぶ便利になりましたね。
ポートレートは35ミリでしたか!
35ミリや50ミリくらいが理想ですよね。
私もそのくらいのレンズ使いたいのですが、
大撮(大きな撮影会)では大勢でモデルさんを囲むので
どうしても望遠ズームに頼ってしまいます(泣)
今度一日つぶしてみようかなぁ。
いつも通過するだけです(泣)
国際線ターミナルも行ってみなければと思うのですが。。
確かに、じっくりみて回ろうとしたら、一日つぶれそうですね。
でもそれも楽しそう!
どうもありがとうございます。