趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

オオバン

2009年11月09日 03時30分00秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

この池では、数週間ほど前からその姿を見かけてはいましたが、昨日はだいぶ数が増えていました。
<予約投稿です>



Av 5.6 Tv 1/800 ISO 400


陸上の草地でえさをついばんでいましたが、近づく人の気配でも察したのでしょうか、次々に池へ飛び込みます。
その姿を少し離れた所から望遠レンズで捉えてみました。


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 200


Av 5.6 Tv 1/640 ISO 125


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 100


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 100


Av 5.6 Tv 1/800 ISO 100


Av 5.6 Tv 1/1000 ISO 100


Av 5.6 Tv 1/1000 ISO 100


カメラ CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワセミ、モズにジョウビタ... | トップ | 冬羽のカンムリカイツブリ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けい)
2009-11-09 19:56:23
おおばん顔の白いラインがカッコいいですね。黒光り具合がカッコいいです。
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2009-11-09 21:09:21
野鳥は着水が上手くないですね
陸からの距離はいくらも無いのにどうしてですかね
返信する
こんばんは。けいさん (41793310)
2009-11-09 21:16:17
オオバンは大部分が黒で、鼻面だけ白なので、
露出が難しいですね。
といっても、難しい事は行っていません。カメラ任せですが・・・
なかなかユーモラスな仕草でしたよ。
返信する
こんばんは。喜サンタさん (41793310)
2009-11-09 21:19:12
特にカモを見ていると気がつきます。
個体差なのか、或いは種の違いによるのか、
スーっときれいに着水するものもいれば、
ボチャンと落ちるように派手に着水するものもいますね。。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事