マダムJudyの Happy 気楽なSmile Life!

どんなことも、笑って吹き飛ばせ!強くしなやかに、キラキラ生きるためのエッセンス

バランス

2006-01-26 | 幸福学
今週は、忙しすぎて死にそーになっています。通常の仕事以外に、今週の日曜日は自分のセミナーがあるため、その準備もあるし、しかも決算が近づいているため、数字との日々。
今日は、朝から銀行回りでございます。
お金ばかりいじっていると変にお金に慣れて来て、100万も1000万も価値がよくわからなくなる。何だか、ただの紙に見えてくるのだな。
イヤだ、こんな自分。
私は、生活に困らないお金さえあればいい人なので、金計算をしていると、これって結局お国の為に、この忙しい時間をさかれているんだよねえーと、その時間がバカバカしくなってくるのです。
しかも、税金の使われ方には納得いかないし、官僚や国会の方々には、不信感ばかりの出来事が多いので、何とか税金を払わないでいい方法はないかと思ってしまうのも仕方ありません。
私も、粉飾決算しちゃいたいっすぅ~。

いつも銀行へ行くと、六本木の交差点のすぐそばにNGUYENという簡単なベトナム料理のお店があるので、帰りにそこへ寄るのが楽しみ。
なぜかお金を扱ったあとは、あの濃いベトナムコーヒーを飲みたくなるのです。
コンデンスミルクが底に溜まっていて、そこにとっても濃いコーヒーが注がれていて、カロリーは高いですね。でもアレを飲むと、毒を毒で解かす、みたいな気持ちになるのだなー。
そこですっきりして、次の仕事へスイッチを入れ替えられる感じ。

これも私のバランスのとり方。

効率よく進む為には、色々な引き出しを持っているとバランスが取れる。

そういえば、昨日は、なかよしReiさんとトータルワークアウトで一緒に回る。
とっても楽しかったです!
その帰り、一緒にヘルシーなランチ。
そこで、一人で自問自答しながら詰まっていた仕事の話をしてみる。
話してみたら、彼女のアドバイスを聞きながら、すっーと今までバラバラになっていたパズルがひとつの絵になった。志が一緒の仲間って、何よりもの宝物ですね。ありがとう、Reiさん!
またひとつ次のイベントに向けて楽しみと勇気が増えました。

それから、またしつこいようですが、Judy探偵としてホリエモン話をしたいことがあるのだなー。
ライブドアを刺した男は、絶対に亀井静香だということ。
彼は、警察庁の出身でございます。皆様もご存知の通り、先日の選挙区でホリエモンと接戦でございました。しかもホリエモンは落選後も、広島6区に事務所を残したままです。
ピンチだった彼にとっては、ホリエモンはなんて目障りなことでしょう。
彼をおとしめる為に、検察庁にどこか落ち度がないか調べるよう働きかけるはずですっ!!
まあ、調べてみたら、色々問題が出て来てしまったわけですが、、、

びっくりしたことに、この推理はほぼ間違いないらしい噂を先ほど耳にしました。
やっぱりねー!Judy探偵、頭が冴えています!!

刺せば、刺される。

そんな関係より、お互いにプラスな方向性ってないのでしょうかね。

「欲」って、何よりも怖いものかもしれません。
最近のニュースを見ていると、そんなことをよく思います。

今の自分の「メインディッシュ」は、何か?

を考えると、メインディッシュを一番美味しく食べる為に、前菜とかお酒とかデザートとか、しかもその前にどの位お腹を空かせておこうとか、そのためにバランスというものを考えます。
食後も、食べ過ぎちゃったら、少し運動しなくちゃ、とか色々考えるものです。

今月の、でもいいし、今日の、でもいいから、自分のメインディッシュを決めておくと、視点が常にぶれなく、バランスを取れる気がする。

心も体も生活も、何でもかんでも、、、つくづく「バランス」が大切だと思わされるこの世の中でござい
ます~。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lefty jin)
2006-01-27 00:34:51
いろんなバランスの取り方がありますよねえ。私の先輩にバランスが取れなくてストレスを溜めてる人がおります。原因はその人の奥様にあるそうです。仮にその人をマナミモンと呼びましょう。このマナミモンちょっと興味があるとすぐ飛びつきすぐ飽きる。バイオリン買って音程のはずれたキラキラ星を弾いて夫をイライラさせる。そのバイオリン今はどこにいったやら。最近はタンゴに凝りだしどこぞの酒場で踊りたいとかほざいてる。すぐ飽きるくせに。と夫がストレス溜めてる。JUDYさんこんなマナミモンどう思う?私は可愛いと思います。夫は大変だけど。
返信する
素晴らしい (Judy)
2006-01-27 01:51:20
きっと彼女にとって、バイオリンもタンゴも~前菜なのでしょう。メインディッシュは飽きないはずです。少し普通の人より欲張りなだけで、オイシソ\オ~と思うと、とにかく一口食べてみたいタイプなのでは~?じぃっと我慢してるより、まずは体験してみよう、という、その先輩の奥様のバイタリティに拍手を送りたいですね。かなり素敵な方。きっと愛らしく憎めない女性なのでしょう。そのご主人は、本当は奥様を相当誇りに思っているハズ。そんな奥様と暮らせて素晴らしい、うらやましい、と絶賛してあげたら実は大変喜ぶと思います~

返信する
良かった。 (reiさま)
2006-01-27 11:26:09
少しでもJUDYさんのお仕事に、って言うかJUDYさんのお役に立てて私は嬉しいです。(素直に喜ぶ

んで、君のホリエモンへの執着は何なのかと考えました。ときどきあるよね。すごく事件に執着することが・・・・・・・

そうか、やっぱり『本質』ってことかな・・・『NATURE』とでも申しましょうか???

私も、JUDYとは違う角度からだけど、すべて剥ぎ取ってしまったら何が残るのか見たいと思っているのかも。



そんな、魂に触れるようなお仕事がしていきたいですね。

そして、稼げれば、ますますGOOD

ホリエモンは、ある意味「脱いで」は、いたし、人の心に何か感じるさせるものがあったし、これで宇宙飛行をする会社を作れば歴史にも残り、生きた証は残したことにはなるのだけど、足りないのは、たくさんのお金を持ったら、自分の興味の為にだけ使うのではなく人のために使うということでしょうか?・?でも、なんかわからなくなってきた。ホリエモンに言わせれば、税金一杯払っているんだから、それでいいでしょ。って言うかも。そうか、犯罪を起こさなければ、あのままでも良かったのかも。いやそうじゃないな、やっぱり人として、たくさんのお金を持ち、影響力のある立場にたったら、あるべき姿勢とか態度、すべき行動があるんだな・・・年齢が若いということは、わからないこと一杯あるし・・・・もう一度頑張って欲しいな。レイとしては。
返信する
ピンチはチャンス (Judy)
2006-01-28 10:22:47
昨晩も朝まで生テレビでホリエモンと日本言うタイトルで激論が飛んでおりました。彼の今後の幸せを考えますと、この最大のピンチから、もっと深いものを学び、どのようにチャンスをつかむかが分かれ道でしょう。何を見つけるのかなー。

心を込めてバレンタインのチョコを手作りしてプレゼントしたけれど、チョコより、その材料代分のお金ちょうだいっ、みたいな価値観。人の心は、金のみで買えまへんがな。

人間はデジタルになれないのです。でもそんなホリエモンにもアナログな心があるはず、それを見たい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。