「28」イベントー東京ゲートブリッジを渡ろうー
昨日、28日に、Japan for LIVESTRONGのイベントで、
ウォーキング会をしました!
今年から、1月28日(土)、昨日の4月28日(土)、これから、7月28日(土)、10月28日(日)と、
土曜日、日曜日にある28日は、イベントを行っていきます。
9月30日(日)は、10月2
なぜ、28日なのか?
それは、世界中に2800万人いるがんサバイバーをたたえる日として、
2800万人の28にちなんで、28日に、以下のメッセージと共に
世界中のリーダーたちが、色々なイベントを行っています。
「がんと闘う人を勇気づけ、力づけよう!」
“INSPIRE AND EMPOWER PEOPLE AFFECTED BY CANCER!”
昨日も、がんサバイバーやその家族、友人、またサポートして下さる人たちと、
新木場駅から歩き、東京ゲートブリッジを渡り、
ほんとうに楽しい一日を過ごしました。
私の乳がんフィットネスの会からも6名ご参加頂き、
また、こちらのブログを見て参加して下さった方もいらっしゃいました。
この場をお借りして、お礼申し上げます!!
ありがとうございました♥
サポートとして参加して下さった方々も、
色々な活動やお仕事をされている方もたくさんいらして、
Walkingしながら大変興味深いお話しが聞けたりなどして、
歩いている間に、知識と情報が増えていきました(笑)
(ちなみに、そのおかげで7月のフィットネスの会は、都内有数のパワ-スポットである明治神宮を御案内して下さる方と知り合い、ウォーキング&参拝になるかもしれませんので、ヨロシク~!)
ガンの方も、そうでない方も、
お互いの今までのStoryをシェアし合ったり、
これからの目標や活動について目を輝かしてお話ししている人もいて、
とてもよい雰囲気でした
スタート前に、
笑顔でおしゃべりしながら歩くと、より効果的菜有酸素運動になりますよ-!
と説明したのですが、まさにその通りだったので、とてもいい運動になったことと思います
終了後、FBやメールでメッセージをいただきました。
とても嬉しかったのは、
「今日は、前向きに生きるパワ-と勇気をもらいました!ありがとうございました!」
と言う内容のメッセージが多かったことです!
乳がんフィットネスの会もそうですが、
こういったイベントでも、仕事でも何でもそうなのですが、
1つの出来事が、その人にとって、
よいきっかけとなって、
その後の生き方が、より楽になったり、
より笑顔が増えることにつながっていって欲しいという願いが、
私の心の基本にあります。
だから、楽しかった!って言ってもらえると、本当に嬉しくなっちゃう!!
その喜びが、また次につながるでしょ!
楽しいという感情は、
身体も元気にしてくれるし、
他のことまでポジティブな気持ちにしてくれるものです。
終了後は、希望者は、月島のもんじゃへ!!
実は、歩いた時間と同じくらい、ここにいたみたいです(笑)
それくらい、楽しかったと言うことですね
お疲れさまでした!
LIVESTRONG!!
昨日、28日に、Japan for LIVESTRONGのイベントで、
ウォーキング会をしました!
今年から、1月28日(土)、昨日の4月28日(土)、これから、7月28日(土)、10月28日(日)と、
土曜日、日曜日にある28日は、イベントを行っていきます。
9月30日(日)は、10月2
なぜ、28日なのか?
それは、世界中に2800万人いるがんサバイバーをたたえる日として、
2800万人の28にちなんで、28日に、以下のメッセージと共に
世界中のリーダーたちが、色々なイベントを行っています。
「がんと闘う人を勇気づけ、力づけよう!」
“INSPIRE AND EMPOWER PEOPLE AFFECTED BY CANCER!”
昨日も、がんサバイバーやその家族、友人、またサポートして下さる人たちと、
新木場駅から歩き、東京ゲートブリッジを渡り、
ほんとうに楽しい一日を過ごしました。
私の乳がんフィットネスの会からも6名ご参加頂き、
また、こちらのブログを見て参加して下さった方もいらっしゃいました。
この場をお借りして、お礼申し上げます!!
ありがとうございました♥
サポートとして参加して下さった方々も、
色々な活動やお仕事をされている方もたくさんいらして、
Walkingしながら大変興味深いお話しが聞けたりなどして、
歩いている間に、知識と情報が増えていきました(笑)
(ちなみに、そのおかげで7月のフィットネスの会は、都内有数のパワ-スポットである明治神宮を御案内して下さる方と知り合い、ウォーキング&参拝になるかもしれませんので、ヨロシク~!)
ガンの方も、そうでない方も、
お互いの今までのStoryをシェアし合ったり、
これからの目標や活動について目を輝かしてお話ししている人もいて、
とてもよい雰囲気でした
スタート前に、
笑顔でおしゃべりしながら歩くと、より効果的菜有酸素運動になりますよ-!
と説明したのですが、まさにその通りだったので、とてもいい運動になったことと思います
終了後、FBやメールでメッセージをいただきました。
とても嬉しかったのは、
「今日は、前向きに生きるパワ-と勇気をもらいました!ありがとうございました!」
と言う内容のメッセージが多かったことです!
乳がんフィットネスの会もそうですが、
こういったイベントでも、仕事でも何でもそうなのですが、
1つの出来事が、その人にとって、
よいきっかけとなって、
その後の生き方が、より楽になったり、
より笑顔が増えることにつながっていって欲しいという願いが、
私の心の基本にあります。
だから、楽しかった!って言ってもらえると、本当に嬉しくなっちゃう!!
その喜びが、また次につながるでしょ!
楽しいという感情は、
身体も元気にしてくれるし、
他のことまでポジティブな気持ちにしてくれるものです。
終了後は、希望者は、月島のもんじゃへ!!
実は、歩いた時間と同じくらい、ここにいたみたいです(笑)
それくらい、楽しかったと言うことですね
お疲れさまでした!
LIVESTRONG!!