![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/a0f37841cb6dc8198278b308f3e62982.jpg)
本日は、箱根湯本です。Judyの常宿、桜庵に息子と両親と来ています。
やっと、東京を離れました。8月の富士山登山以来。あれは、休養に出かけるというより、冒険に挑むって感じだったので、ほんとにのんびり温泉旅行は久しぶりです。
夫は、今日からNYへ学会に出かけてしまい、来週の木曜まで帰ってこないものですから、ウヒヒです。あっ、いけないっ。さっき、私たち家族のために勉強に出かけたんだと、心から感謝しようと思ったばかりなのにぃ。でも、息子までもが、Judyおかあさまに言うんです。
「おかあさまあー、おとうさまがいなくて、せいせいしてるでしょ~?」と。
「まさかー、寂しくて仕方がないよぉ~」と言いましたが、「僕はうるさい人がいなくて、結構ラッキーだけどねぇー」と言うもんですから、「まーねー」と、思わす素で返事をしてしまったら、「やっぱり,そう思ってるんだー!!」ときました。だめだめ、教育に悪いと思い、
「おとうさまが頑張ってお勉強してくれるから、楽しく暮らせるんだから、まずはちゃんと感謝しましょうね。」と、おかあさまは自分に言い聞かせるように、息子に言いました。
「でもさー、1ヶ月くらいはいなくてもいいよね~」とまだ言うので、「まーねー」と、また思わす素で言ってしまう。
かわいそうなおとうさま、こんな事冗談で言ってるだけですから、頑張って下さい。
とりあえず、本日のお夕食は、美味しい秋の懐石コース。
この写真のいちょうはサツマイモ。とってもキレイでしかも美味しかった。
ここにお見せできないのが残念だけれど、茶そばに根元にのりを巻いて揚げてある
松葉なんて、本物の松葉かと思ったほど。日本のお料理は、季節感があり、美しく、ひとつの芸術作品です。日本人に生まれてよかったと、いつもここに来ると思います。
今年は、異常気象のせいで全国的に例年より紅葉が美しくないという話を耳にしましたが、いつか日本も四季がなくなってしまうこともあるのでしょうか。でも日本に関わらず、昨今の世界のニュースを見ていると、たまらなく不安になります。
日本の伝統文化は、四季というものがとても大切にされています。
お着物だって、秋だからもみじの柄とか、春だから桜のがらとか、季節を考えて選ぶ楽しみがあるのです。話が飛びますが、最近の洋服は、季節感がない。衣替えをするにも、一部だけしまい、出す、みたいな。冬でもタンクトップに毛皮とか、素足にサンダルでも全然おかしくない風潮。おしゃれの幅が広がるのは楽しいけれど、色合い位は季節感を表現したいですねー。
ここの所、少し体の調子も回復して来たせいか、ごはんが美味しくて、かなり食欲の秋になってしまっております。新米の季節だもの、仕方ありません。
ここのご飯もとっても美味しい!お米が立っています。ご飯の炊き方が素晴らしいと、お料理に信頼感を感じます。ほんとに日本人でよかったなー。
しかも、ただ今父と日本酒を交わしながら、ほろ酔い気分で幸せ~。
今日は、ぐっすり,眠れそう。
あー美味しかった!!
充電期間は、たっぷり食べる事も大切ですもんねぇー。
内側からお肌に栄養を与えて、本物のツヤツヤ,プリプリをゲットし、Judyの美しさに一層の磨きをかけなければなりません。とりあえず、今は、体重増加は少々横に置いといて、心ゆくまで、食べて飲むのだ!!そこから体をリセットする方が、メリハリがあるというもんです。
食欲もたっぷり出て来たし、いい感じです。充電期間に必要なお次は何だろうか。性欲!?
酔っていますので、お許しを。おやすみぃ~
やっと、東京を離れました。8月の富士山登山以来。あれは、休養に出かけるというより、冒険に挑むって感じだったので、ほんとにのんびり温泉旅行は久しぶりです。
夫は、今日からNYへ学会に出かけてしまい、来週の木曜まで帰ってこないものですから、ウヒヒです。あっ、いけないっ。さっき、私たち家族のために勉強に出かけたんだと、心から感謝しようと思ったばかりなのにぃ。でも、息子までもが、Judyおかあさまに言うんです。
「おかあさまあー、おとうさまがいなくて、せいせいしてるでしょ~?」と。
「まさかー、寂しくて仕方がないよぉ~」と言いましたが、「僕はうるさい人がいなくて、結構ラッキーだけどねぇー」と言うもんですから、「まーねー」と、思わす素で返事をしてしまったら、「やっぱり,そう思ってるんだー!!」ときました。だめだめ、教育に悪いと思い、
「おとうさまが頑張ってお勉強してくれるから、楽しく暮らせるんだから、まずはちゃんと感謝しましょうね。」と、おかあさまは自分に言い聞かせるように、息子に言いました。
「でもさー、1ヶ月くらいはいなくてもいいよね~」とまだ言うので、「まーねー」と、また思わす素で言ってしまう。
かわいそうなおとうさま、こんな事冗談で言ってるだけですから、頑張って下さい。
とりあえず、本日のお夕食は、美味しい秋の懐石コース。
この写真のいちょうはサツマイモ。とってもキレイでしかも美味しかった。
ここにお見せできないのが残念だけれど、茶そばに根元にのりを巻いて揚げてある
松葉なんて、本物の松葉かと思ったほど。日本のお料理は、季節感があり、美しく、ひとつの芸術作品です。日本人に生まれてよかったと、いつもここに来ると思います。
今年は、異常気象のせいで全国的に例年より紅葉が美しくないという話を耳にしましたが、いつか日本も四季がなくなってしまうこともあるのでしょうか。でも日本に関わらず、昨今の世界のニュースを見ていると、たまらなく不安になります。
日本の伝統文化は、四季というものがとても大切にされています。
お着物だって、秋だからもみじの柄とか、春だから桜のがらとか、季節を考えて選ぶ楽しみがあるのです。話が飛びますが、最近の洋服は、季節感がない。衣替えをするにも、一部だけしまい、出す、みたいな。冬でもタンクトップに毛皮とか、素足にサンダルでも全然おかしくない風潮。おしゃれの幅が広がるのは楽しいけれど、色合い位は季節感を表現したいですねー。
ここの所、少し体の調子も回復して来たせいか、ごはんが美味しくて、かなり食欲の秋になってしまっております。新米の季節だもの、仕方ありません。
ここのご飯もとっても美味しい!お米が立っています。ご飯の炊き方が素晴らしいと、お料理に信頼感を感じます。ほんとに日本人でよかったなー。
しかも、ただ今父と日本酒を交わしながら、ほろ酔い気分で幸せ~。
今日は、ぐっすり,眠れそう。
あー美味しかった!!
充電期間は、たっぷり食べる事も大切ですもんねぇー。
内側からお肌に栄養を与えて、本物のツヤツヤ,プリプリをゲットし、Judyの美しさに一層の磨きをかけなければなりません。とりあえず、今は、体重増加は少々横に置いといて、心ゆくまで、食べて飲むのだ!!そこから体をリセットする方が、メリハリがあるというもんです。
食欲もたっぷり出て来たし、いい感じです。充電期間に必要なお次は何だろうか。性欲!?
酔っていますので、お許しを。おやすみぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)