goo blog サービス終了のお知らせ 

飴細工 寿庵 (じゅあん)

飴細工のイベント 
作る体験など
詳しくはホームページにて
記載されております

今回も、な~んでか?編 飴塾

2025年04月04日 08時36分38秒 | 飴塾

きりん,ネッシー,鶴
なぜか首の長い生物ばかり練習
成り行きで、そうなり
考えていたわけでは無いです
即席の金魚も作ったし
飴細工の種類って
ほぼ無限だい∞

飴細工 寿庵 ホームページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れが少し感じられる穏やかな日

2025年03月24日 16時27分30秒 | 飴塾

昨日の飴塾は
な~んか思い付きで作る
そんな気合の入れない
まったりのんびり
な練習日
こんなゆとりの日も
良いもんです
飴細工 寿庵 ホームページ 

まったりのんびり、な飴細工達

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の飴塾は羽物を練習

2025年03月16日 17時03分00秒 | 飴塾

翼の作り方ざっと思い当たるだけでも12種類は有りました
拘るともっと有ると思います
奥が深いだから面白い

飴細工 寿庵 ホームページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年2月22日の飴塾は

2025年02月24日 15時56分41秒 | 飴塾

ニャンニャンニャンで「猫の日」
猫の練習をしましたが


まーニャンとも色んな種類の猫ちゃんが居るもんですね
時折気を紛らわし他のも作りました

飴細工 寿庵 ホームページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1月飴塾の様子

2025年01月30日 08時34分32秒 | 飴塾

この日は、お二人
今年2回目の練習日でしたが
1回目は、いつもの様に写真の撮り忘れ
時期的に節分なので
鬼の練習のつもりでしたが
馬の練習に何故か、なっていた
写真加工時に気がつきました
お揃いの上着だったのかな~

飴細工 寿庵 ホームページ 
私は先日、少し早めに節分、厄除で我孫子観音へ行って来ました
あの蒸している所の厄除饅頭が美味しいんですよね
今年も帰り買って帰りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする