写真が多いので湯布院の巻を数回に分けて書き込ませてもらいます、
新大阪より、さくらに乗り博多駅で湯布院の森号へ乗り換え6時間弱で到着
写真の新幹線は さくら?自信ありません色々写真撮りまくってましたもんで
、
湯布院に到着するとスグに馬車を発見、近くで見るとお馬さん大きかったです
写真が多いので湯布院の巻を数回に分けて書き込ませてもらいます、
新大阪より、さくらに乗り博多駅で湯布院の森号へ乗り換え6時間弱で到着
写真の新幹線は さくら?自信ありません色々写真撮りまくってましたもんで
、
湯布院に到着するとスグに馬車を発見、近くで見るとお馬さん大きかったです
10月28日 少し温かく心地よい気候なので久しぶりに少し遠出
最初に店開きした場所は、ここは人通りが少ないからと、通る多くの人達が声を掛けてくれる、
数人の方は、そこの信号を左に行って・・・・と人通りの多い場所を教えてくれるんです
気に入っていた場所だが、多くの人の忠告を素直に聞き入れ移動しました
なるほど先ほどの所とは比べ物にならない人通りの多さ
移動してよかったです。暗くなったので18時終了
2年前に、この近くで店開きした事があるのですが、その時に出会った子が、当時の事を
覚えてくれてました(続けていて、ささやかな喜び)
20日25度はあったと思います日の当たるところは暑く蚊が活発に活動してます
15時~17時30分までの短い時間でしたが色んな方が来てくれ又きてね、と言ってくれる方が多く
お蔭で、とても気持ちよく1日が過ごせました