作り終え帰られる直前
写真を撮り忘れていたので
無理言って足止めをしてしまいましたが
お陰で珍しいイルカの親子
小学校編を撮影できました
各々の発想で作られました
イースター・・・たまご?
私は全く意識したことが無かったので
勉強になります最近は
教えてもらう事の方が多いです
しっかりしていらっしゃる自称7歳
1つ目より2つ目、2つ目より3つ目と
どんどん上手になりお母さんの分まで作り
お父さんにはご指導にあたられました
あまりにも、しっかりしているので敬語を使ってしまう程(可愛らしい先生)
大阪万博2025へのご依頼は
飴細工 寿庵 もしくは
日本伝統飴細工協会員
迄お問い合わせ願います
8本足難しいのですが
ひと工夫で作られました
写真の際に気付いたのですが
マスク着用が日常となってしまいましたが
これもコロナ過の思い出と
早くなってほしいものです
次回は、飴細工お父さんと一緒をアップ
飴塾は2011年に飴細工寿庵が
プロを目指される方を対象に開校
しました呼名です
現在は平日の班と休日の班とで週に1~2回練習を行っております
皆で勉強し励まし刺激し協力し支え合いながら成り立っております
もちろん反骨精神もハングリー精神も可、独立を望む方は多かれ少なかれ、あるような気がします。
飴細工作りの1からはもちろん、独立まで個々に合ったプロセスを相談し合いながら
各自の道へと進まれております
飴細工が好きで粘り強さと常に勉強の心構えで向上心を
お持ちの方が素晴らしい物を作られていると私は思います
堅苦しい文言となりましたが練習は、ゆるい雰囲気なのでご安心ください
ご興味のある方は随時受付しておりますので
ホームページお問い合わせメールより
ご相談くだされば見学日を調整させてもらいます
今迄にお断りしました1例
代金を支払えば作れる様になるのか?
いいえ。 練習なくして上達なされた方はいません
日本伝統飴細工協会