権力・権力といえヤツは魅力に満ちたもの。
食通ぶったナニナニ先生ばかりでなく、芸術家だって権力を欲している。
いや、独善的な彼らだからこそ人一倍権力欲が強いかもしれない。
ワシ等は権威を否定している訳ではない。むしろ、おおいにケッコーだ。
「イワシの頭も信心しだい」というが、「イワシの頭は芸術だ!」と、権威の在るゲイジュツカがいい、タレントが「そーだ アートだ」と黄色い声をあげたとたん、3匹100円のイワシは食卓から消え、TV上の飾り物になるってーもんだ。
お猿さんのお絵かきに「作為を超えた作為。全ての思考を超越した浅学非才芸術」
だと わけのわからぬこと をもっともらしく唱えた学者・評論家。
私も負けじと、スパッとお脱ぎあそばしたお嬢さん。
裸体に絵の具をぬたくって、ゴロゴロ・ペチャペチャ。
ついでに、「アハハハハーン・イヤイヤ・だめーーー」のサウンドつき。
受ける・売れる・流行る は芸術と無関係だと
受けない・売れない・流行らない ゲイジュツカは絶叫する。
「る」と「い」の違いは表裏一体といえる。
聖職者も学者も評論かも役者タレント・俗人も、みんな権力に憧れ、権力にこびるのである。
それでもゲイジュツカは、権威権力とは無縁で、自由世界に闊歩し、昼寝を楽しんでいると思いたいのは、庶民のささやかな抵抗意識かもしれない。
遠き昔、桃源郷で遊興した文人墨客の世界は、夢のまた夢だが、我が尊師様のお教えに浴すれば、夢が夢でなくなるのだ。
ゆめゆめ疑うことなかれ。
食通ぶったナニナニ先生ばかりでなく、芸術家だって権力を欲している。
いや、独善的な彼らだからこそ人一倍権力欲が強いかもしれない。
ワシ等は権威を否定している訳ではない。むしろ、おおいにケッコーだ。
「イワシの頭も信心しだい」というが、「イワシの頭は芸術だ!」と、権威の在るゲイジュツカがいい、タレントが「そーだ アートだ」と黄色い声をあげたとたん、3匹100円のイワシは食卓から消え、TV上の飾り物になるってーもんだ。
お猿さんのお絵かきに「作為を超えた作為。全ての思考を超越した浅学非才芸術」
だと わけのわからぬこと をもっともらしく唱えた学者・評論家。
私も負けじと、スパッとお脱ぎあそばしたお嬢さん。
裸体に絵の具をぬたくって、ゴロゴロ・ペチャペチャ。
ついでに、「アハハハハーン・イヤイヤ・だめーーー」のサウンドつき。
受ける・売れる・流行る は芸術と無関係だと
受けない・売れない・流行らない ゲイジュツカは絶叫する。
「る」と「い」の違いは表裏一体といえる。
聖職者も学者も評論かも役者タレント・俗人も、みんな権力に憧れ、権力にこびるのである。
それでもゲイジュツカは、権威権力とは無縁で、自由世界に闊歩し、昼寝を楽しんでいると思いたいのは、庶民のささやかな抵抗意識かもしれない。
遠き昔、桃源郷で遊興した文人墨客の世界は、夢のまた夢だが、我が尊師様のお教えに浴すれば、夢が夢でなくなるのだ。
ゆめゆめ疑うことなかれ。