先日の熱気を残したまま夜が明け、ふたたび煎るような朝日が続いていたが、今日はどよ~~~んした空。
風もあり、ひと息入れることができる。
しかし、雨は振りそうもない。
眼下の女鳥羽川の水量もすっかり減ってしまったが、田んぼを潤す水は足りているようだ。
此の川は、松本市内を流れるのだが、もう一本 田川というのがあります。
昨日、その川沿いを運行したがまったく水が無い。
河原に生えている雑草すら枯れそうであった。
散歩道の畑の野菜はほとんどがクタ--としている。
水を沢山必要とする、トウモロコシやナスは危機的状態だという。
今日あたり一雨欲しいが、降りそうもないな--。
写真は12-8-6のもので、水量も結構あります。
此の子どもたちも、もう河原で遊ぶことは無いでしょう。
風もあり、ひと息入れることができる。
しかし、雨は振りそうもない。
眼下の女鳥羽川の水量もすっかり減ってしまったが、田んぼを潤す水は足りているようだ。
此の川は、松本市内を流れるのだが、もう一本 田川というのがあります。
昨日、その川沿いを運行したがまったく水が無い。
河原に生えている雑草すら枯れそうであった。
散歩道の畑の野菜はほとんどがクタ--としている。
水を沢山必要とする、トウモロコシやナスは危機的状態だという。
今日あたり一雨欲しいが、降りそうもないな--。
写真は12-8-6のもので、水量も結構あります。
此の子どもたちも、もう河原で遊ぶことは無いでしょう。