
夜中に雷雨があったり、にわかに曇り冷たい風が吹く。
遅霜注意報があったり、朝夕は肌寒いほど・・。
毎日 みごとな牡丹の花を見ているのですが「描こう」という気にならない。
ただ今は赤系の花が多く、厚ボッタリした感じがしますが、其の花びらは薄くか弱い。
しかし、先日の大風にも千切れたり吹き飛ばされることもなく咲いている。
けなげ と称したいが、咲いている様はケナゲさとはいえず堂々としている。
立派 と言ったほうが適切な感じだ。
甘く妖艶な香りに包まれながら眺めていると、。
負け惜しみも十二分にあるが、光が透けるほどの弱よはしい花びらでありながら、なんとも強く立派な花だ。
そんな様はとても描ける自身がないので「描かない」のだ。
数々の牡丹の名画は浮かんでくるが、そのような作品があるのだろうか。
まったくあてずっぽうだが、確か南画で扇子に描かれた牡丹は最初に浮かんだが、
多くは日本画のボテッとした紙のような花びらであり、重い花ばかり。
私の好きな天才画家、沖若冲 の牡丹の名作ですら及んでいないのだ。
姿かたちを描くことはできても、すけた光の花びらや、こぼれ陽は超難しい。
水彩か油彩だったら可能かもしれないが、挑戦してみようという気もおきない。
(名画といえるものを見た記憶はナイ)
早々に私にはお手上げである。
負け惜しみ半分だが、そんなエネルギーがあったらほかのテーマに注ぎ込む、と自分に嘯きながら眺めている。
棚から牡丹餅・花より団子 いやいや、花よりちょいとイッパイ。
今夜は展示を祝して飲み会だ。

遅霜注意報があったり、朝夕は肌寒いほど・・。
毎日 みごとな牡丹の花を見ているのですが「描こう」という気にならない。
ただ今は赤系の花が多く、厚ボッタリした感じがしますが、其の花びらは薄くか弱い。
しかし、先日の大風にも千切れたり吹き飛ばされることもなく咲いている。
けなげ と称したいが、咲いている様はケナゲさとはいえず堂々としている。
立派 と言ったほうが適切な感じだ。
甘く妖艶な香りに包まれながら眺めていると、。
負け惜しみも十二分にあるが、光が透けるほどの弱よはしい花びらでありながら、なんとも強く立派な花だ。
そんな様はとても描ける自身がないので「描かない」のだ。
数々の牡丹の名画は浮かんでくるが、そのような作品があるのだろうか。
まったくあてずっぽうだが、確か南画で扇子に描かれた牡丹は最初に浮かんだが、
多くは日本画のボテッとした紙のような花びらであり、重い花ばかり。
私の好きな天才画家、沖若冲 の牡丹の名作ですら及んでいないのだ。
姿かたちを描くことはできても、すけた光の花びらや、こぼれ陽は超難しい。
水彩か油彩だったら可能かもしれないが、挑戦してみようという気もおきない。
(名画といえるものを見た記憶はナイ)
早々に私にはお手上げである。
負け惜しみ半分だが、そんなエネルギーがあったらほかのテーマに注ぎ込む、と自分に嘯きながら眺めている。
棚から牡丹餅・花より団子 いやいや、花よりちょいとイッパイ。
今夜は展示を祝して飲み会だ。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます