今朝、ある女性の方から匿名で自宅に電話があった。民主党が参議院比例区候補にレズビアンの大阪府議を公認した新聞記事を見て、民主党を今後応援しないという内容であった。
私もレズの大阪府議を公認したのは知っていたが、その府議がどのような方かは知らなかった。でも、電話をいただいた女性の方の言い分には同調できなかった。レズだからダメなんですか?ってお伺いしたが、、その返答を聞く前に電話が切れてしまった。
電話が切れた後、あらためてインターネットで調べてみたら、大阪府議の方は、「尾辻かな子」さんって方であり、ご自身のHPを読ませていただいたが、彼女は、2年ほど前にレズビアンということを公表し、その後、同性愛者からの相談に対応するなかで、日本の法律や社会の壁を感じたとのこと。
例えば、同性愛者は結婚しても籍を入れられないので、大切なパートナーと死別しても、財産が相続できないし、お葬式にも参列できない。病院での治療の説明を受けられない。。パートナーが同性の場合は、日本では何の法的権利もない。ただ、愛した人の性別が違うだけで、なぜこうも対応が違ってしまうのか?これは公正な社会といえるのか? ・・・って主張されている。まったくその通りだ。
色々な生き方、考え方を持った国民でこの国は形成されている。多数を占める生き方や考え方をすべての方に押しつけてはいけない。それぞれの違いを尊重できる社会づくりのために、国政での彼女の存在は必要だと、私は思う。
私もレズの大阪府議を公認したのは知っていたが、その府議がどのような方かは知らなかった。でも、電話をいただいた女性の方の言い分には同調できなかった。レズだからダメなんですか?ってお伺いしたが、、その返答を聞く前に電話が切れてしまった。
電話が切れた後、あらためてインターネットで調べてみたら、大阪府議の方は、「尾辻かな子」さんって方であり、ご自身のHPを読ませていただいたが、彼女は、2年ほど前にレズビアンということを公表し、その後、同性愛者からの相談に対応するなかで、日本の法律や社会の壁を感じたとのこと。
例えば、同性愛者は結婚しても籍を入れられないので、大切なパートナーと死別しても、財産が相続できないし、お葬式にも参列できない。病院での治療の説明を受けられない。。パートナーが同性の場合は、日本では何の法的権利もない。ただ、愛した人の性別が違うだけで、なぜこうも対応が違ってしまうのか?これは公正な社会といえるのか? ・・・って主張されている。まったくその通りだ。
色々な生き方、考え方を持った国民でこの国は形成されている。多数を占める生き方や考え方をすべての方に押しつけてはいけない。それぞれの違いを尊重できる社会づくりのために、国政での彼女の存在は必要だと、私は思う。