昨日の熊日朝刊に、JR西熊本駅開業後の効果が報道されていた。開業まで本当に色々なことがあった。
何もないところに駅は設置されないと、以前は利活用計画が未定だった県の農業試験場跡地の利活用策について議会の質問の度ごとにとりあげてきた。経済界の反発もあったが、地域振興のためには利活用を進めなければならないと粘り強く取り組み、商業施設の開業など農業試験場跡地の利活用が実現した。長い時間は要したけれど、開発を進めたことで駅も設置されて地域住民の利便性は向上したと思う。
これから熊本駅周辺の開発が進められるが、熊本駅からひと駅の西熊本駅周辺のポテンシャルは更に高まっていくだろう。
何もないところに駅は設置されないと、以前は利活用計画が未定だった県の農業試験場跡地の利活用策について議会の質問の度ごとにとりあげてきた。経済界の反発もあったが、地域振興のためには利活用を進めなければならないと粘り強く取り組み、商業施設の開業など農業試験場跡地の利活用が実現した。長い時間は要したけれど、開発を進めたことで駅も設置されて地域住民の利便性は向上したと思う。
これから熊本駅周辺の開発が進められるが、熊本駅からひと駅の西熊本駅周辺のポテンシャルは更に高まっていくだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/e12073b009ad1e43af9b28883db1d2ff.jpg)