線状降水帯が2度発生した熊本県。益城町や山都町では橋や県道が崩落する被害が発生しました。また各地で土砂崩れや浸水がおきてます。人的被害についてはまだ聞いていませんが、何もないことを祈ります。

↓避難所が開設されたアクアドーム


白川の増水によって設置された地元の避難所の様子を見に行きましたが、避難者は誰もいませんでした。雨もあがり青空も見え出しましたが、かなりの雨量でしたので道路や橋梁や山の斜面など、かなりのダメージを受けているはずです。引き続きの警戒をお願いします。
朝の白川(薄場橋)

↓避難所が開設されたアクアドーム

↓避難所の力合西小学校


↓雨の中登校する児童の見守り
