![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/34f1636470bab0fbe2a3d9a7133c0e32.jpg)
(横になりたい日もある)
米大統領選も息を呑むほどの投票率と共に
そろそろ決着がついてオバマ旋風はいったん収まり
来年うし年1月歴史的瞬間を迎えて
も~う いい感じに
変革のアメリカが始まるのでしょう
日本はいつになったら始まるのか?
カリスマ的な首相を望むのは無理なのか?
オザワではいまひとつな感じもいなめない
といってアソウねとは切り捨てられない
ここはじっと
我慢と忍耐のニッポン国です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/29a961646b0d2fe44da627048c2096a7.jpg)
(よしよしよしよしと壁は言う)
~今日のぼちぼち日記~
霜月に入った一日の土曜日の夜中
やりたくない仕事で朝方まで貫徹
朝7時頃にシャワーをして
いつものミムラねえさんマグ
表面張力ミルクティーとパンを食べて
AM8時にベッドへ入った
寝付いて二時間くらいたった頃
ピン。ポ~ンが鳴る
日曜日になにさ!
起きてた自転車君が先に玄関へ
なんか
このビルの避難シュートが劣化している部屋だけ
取り換え工事をするのだけれど
請け負った会社の人が
上の階の工事の採寸が我が家からしかできぬゆえに
庭からベランダに入りたいので許可を
との事やった
「何故日曜日の朝に採寸をするのか!
しかも我が家の避難路じゃなく
上の階の為に起こすな!」
と言いたいが言わないまま
ベッドでひとりごちていたら
枕元のベランダでガタゴトしはる
眠れない
はいわかりました
起きますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/ae3a2d54ccc7e48e0a324d3e9363aea2.jpg)
(金色のさなぎたち)
自転車君は仕事で小倉へ行き
さて
昼の支度はいらぬし
朝飯は寝る前に食べたし
とりあえず洗濯器まわして
顔あろて
しばらくぼんやりしてたが
外はせっかくのお天気なのだ
はたと活動モードに
三分メイクして
お外に出た
出たから電車のりました
天神へ久しぶりに
迷宮大魔宮の本屋ジュンク堂で迷子になろう
と思い
自転車君にもろたクオカード(ジュンク堂なら本が買える)
と
娘が現金と交換してといった図書カードを
財布に収めて(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/fdf7500043985418ceb0c41f9eaf2c4c.jpg)
(生まれましたか・・・。)
さて
本屋で遭難したらいけないから
何か
何かちょっとお腹にいれとこかな
適当な喫茶店で
適当なセットメニュー
パンケーキとコーヒー注文して
深沢七郎の『いわなければよかったのに日記』(中公文庫)
を
読み読み食べ始めた
あと4分の1くらい残ったパンケーキを
ナイフで切ったら
パンケーキの中から髪の毛の様なものが出てきた
うら!
もう気色悪いよって
フォークをおいて
店員さん呼んで
これこのようにパンケーキの切り口と切り口に
テンションはってる不気味線を
店員さんの方に向けて しかと見てもろた
「橋架けるつもりかい!
パンケーキとパンケーキを結ぶ吊り橋?」
と心で思ったが何も言わず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0f/16cf3a6c00d2e87b6a40344aa3653f17.jpg)
(アゲハ嬢じゃありませぬ蝶ですわ)
そしたら
「失礼しました」と皿を下げはった
ほんで店長さんらしき人やって来はって
「すみませんでした、髪の毛ではなく、エスプレッソマシンの
掃除用ブラシの毛でした、すぐにお取り換えします。」
と
おっしゃいますけど
「いや、もうお腹いっぱいやし 結構です。」と言うたら
「ではお代金は結構ですから・・・
伝票のパンケーキ分を消させていただきます。」
と言いはった
るるが無言でうなずいたら
そそそ と ひっこまはった
すやけど~そやけんど
「髪の毛より掃除ブラシの毛のほうがいややんか!
知らんと食べたら喉にささってた?やんか!大概にしいや!」
とは言え~へんかった
しかたない寝不足でなんかもうめんどうやし
まあ今回は許したろ
次回はないやろけど
もうここに
きいひん こおへん きやせん しね
多分ね
と心で言っといた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/5460198a926c893594201ceb31c8d92e.jpg)
(甘い水には触覚もふるえるの)
で
深沢七郎の本に戻った
ホンマにええわ
この本はオススメやね
ここに居るのは
チャーミングなギター弾き深沢七郎である
というかなんかね
今のマイブームが深沢七郎
つい唄も拾うわさ
二度と添うまい作家の妻に
抱いて寝るさえ 筆まかせ
アラ ホラさのさ アラ ホラさのさ
(作家小唄)~言わなければよかったのに日記~
母ちゃん此の子をどうするの
柳の根方に捨てましょか
捨てておくには可哀相
三つになるまでチチくれて
七つになったら学校へ
(子守唄)~思い出多き女おきん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b4/6600f6238f56d4222f068d788fda5587.jpg)
(子守花)
見捨てられたか八重山ぶき
うるわし牡丹のある故に
今夜来るかとみ山の奥の山百合は
そよ吹く風に待つばかり
(フミ文?唄)~江戸風ポルカ~
この本の最後のほうのショートショートなお話
ポルカシリーズの中に
「ポルカ・アカデミカ」
って一編がある
ガンの奇蹟の特効薬を完成した博士が
この薬は人類に幸福どころか不幸をもたらす
といって川に捨ててしまい
これからは人間の生命を延長させる薬でなく
人類の幸福の為
私は人間の生命を短縮させる薬の研究をする
といって研究室に戻る話なんだけど
この前テレビでやってたドラマ
井上由美子脚本の「パンドラ」の
プロットか!と思わせるような話よ
関係ないけどWOWOWのドラマの脚本は
スポンサーをあんまり気にせず書ける自由度が高い
っておっしゃっていました
今度始まる「プリズナー」ってドラマは
多分「プリズンブレイク」に触発されたとか
自由度の脚本期待しつつ見てみようっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fc/f494051271f5bf5b523691e075a9bdd7.jpg)
(開け羽ばたけその日まで)
それよか
ジュンク堂で迷子になりながらも
欲しい本を自力で探しだせたのは
一階のパソコン書籍検索機で
見つけたい本の作品名入力したら
値段と出版社および本の在処が
何階の何コーナーに置いてあるかわかるからさ
しかも何冊か検索すると忘れるから
レシート状の紙に印字できて
ホンマに便利やなあ
それでもあまりの膨大な本のジャングルに
目的地それて寄り道してしもて
やっぱり迷子やね
迷子にならんと気がすまへん
そないなわけで
ジャングル採集した本を標本に
冬眠ならぬ穴籠り用にストックする
プーのはちみつ庫なみに
広口瓶に文庫をつめて
ラベルをはって寝かせる?
のめるのは
いや
よめるのは牛年新年か・・・。
標本ラベル
ヴァージニア・ウルフ「オーランド」(ちくま文庫)
ウィリアム・バトラー・イエイツ「ケルトの薄明」(ちくま文庫)
トーベ・ヤンソン「短編集」と「誠実な詐欺師」(ちくま文庫)
高野秀行「怪魚ウモッカ格闘記」(集英社文庫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/518302a49753abecd7dcd07e44a9272b.jpg)
(ぼくときみはルルル~)
ところで
作詞作曲深沢七郎の楢山節って
ギター曲よフラメンコ風ってよ
かやの木 ギンやんひきずり女
アネさんかぶりで ネズミっ子抱いた
夏はいやだよ 道が悪い
むかで ながむし 山がかし
塩屋のおとりさん 運がよい
山へ行く日にゃ 雪が降る
楢山まつりが 三度来りゃョ
栗の種から 花が咲く
おらんの母ァやん 納戸の隅で
鬼の歯ァ三十三ぼん 揃えた
明けて3日文化の日に
アイランドシティ中央公園行き
人もまばらな花どんたく2008 標本館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/04/4f54535fedcd4e606d0541bdcd8858a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/86fa793a32e2aae2fe41595a01cdfc0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/0f09b4a18527bf7d803469737f7f6d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fc/15f656fc9a2fd3ce09d1d64afb489ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/4141a0c911d1291124356f6e5d9fd89c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/856c9668cf3a71cdbd18232dceac2f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/80/d3702e3ea304d9751c4aa709837a1a74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/535b51d559579a5308258344f1644195.jpg)
(今日のススキ空は斑入り)
では良い霜月を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)