夏休みもそろそろ終盤に近づいてきました
5年生の孫は
いつも一人で電車に乗り、札幌からやって来る
ガラガラと引っ張ってくるスーツケースの中味は
着替えと宿題、そして相変わらず ぬいぐるみ
今日は何しょうか・・・ステンドがしたい!
いいヨ~(内心、お~やる気が出てきたか)
ちょっと(かなり)汚いけれど・・・
色はパッパッと決めて
これでも結構きれいなものが出来上がる
本の作品を写して作ったもの
自分で絵を描いて作ったもの
やっぱり自作がいいかも~ これは残りガラスで作れたヨ
型紙を切ってガラスに張り、ガラスを切って回りを平らにする
そのあとルーターをかけて滑らかにするのだが
それだけが恐ろしいのだそうで・・・(音もうるさい)
ということで、ルーターは手伝ったが、あとは
全部自分でやりました。2日間かけて、暑い中頑張ったね
ところが勉強は嫌いだそうで、8日間いて帰る前日の2時間のみ。
まぁいいっか~
ちょっと退屈な時に、お友達のワンチャンに会いに行った
可愛くて、孫もすごく喜んだが、あとで話を聞くと
知らない人に抱かれるということは、犬もストレスが溜まるらしい・・・
ごめんね~でも、又会いに行くかもヨ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます