朝活はポケ活。
午前中だけで 15km 歩きました。
へとへとです。
学芸発表会の振替休日。
今日はポケgo以外に出かける予定も無く、終日フリータイム。
ハヤトにお願いしてタンスの底を直したり
(引き出しの底が抜けていたのを一週間放置
)
同じタンスの引き出しの取っ手を取り付けたり
(赤ちゃんの時に、いたずら予防で取っ手を取り外したまま10年以上経過。そしてその取っ手をどこにしまったかわからないままでした。)
随分使いづらいまま長い事 暮らしておりました
他にも放置してること
まだまだありそうです。
暗くなってからは天気が大変な事に。
地鳴りのような
地響きのような
ドーンという低い大きな音がして なに? なに ?
と外を眺めておりました。
ややしばらくしてからバラバラと大きな音を立てて ヒョウ ? アラレ ? が降ってきました。
あれ当たったら痛いやつじゃない? って。
そうこうしてるうちに またドーンという音。
神様が起こってるんじゃない ? と姫。
何の神様だ。
そうしたら次は 猛烈な雷。
アレだ、雷神! とハヤト。
そうきたか。
結局ヒョウは雨になり、滝雨になり。
ネットのニュースでは北海道地方猛烈な雨。
1時間に100ml ?!
災害級の雨だそうです。
気になるのは あの低いドーンという音。
どこかが崩れたとか倒れたとかじゃなければいいんですが。
救急車の音も何回も聞こえます。
では読了。
今日の昼間は読書タイム。
移動図書館で借りてきた本を読み進めました。
先に読み終わってたのはコチラ。

悲しいとき いつもここから
実は いつもここから 好きなんです。
アルゴリズム体操もピタゴラスイッチぐらい好きです。
悲しいとき~というネタも好きでよく見ていました。
古本交換で この本を見つけた時は やった! って思いましたよ。
私より先にハヤトが読み終えてて、面白かったので学校に持って行って読書の時間にも読んでたらしいです。クラスメイトにも大好評とか。
きっと 悲しいときー のネタは知らないんだろうけど。
読み終えて、一軍の本棚に加えました。
mainasa カウンター 2019
大人服 1
子供服 21
小物 55
当選 48
キャンプ 24泊
読書数 56冊
mainasa カウンター 2018
大人服 2
子供服 47
小物 36
当選 90
キャンプ 19泊
いつもありがとうございます。
姫の誕生日プレゼントのヘアアイロンがすごい!
それとも今ってこんな感じなのか ?!
また後日レポしたいと思います。
応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓
午前中だけで 15km 歩きました。
へとへとです。
学芸発表会の振替休日。
今日はポケgo以外に出かける予定も無く、終日フリータイム。
ハヤトにお願いしてタンスの底を直したり
(引き出しの底が抜けていたのを一週間放置

同じタンスの引き出しの取っ手を取り付けたり
(赤ちゃんの時に、いたずら予防で取っ手を取り外したまま10年以上経過。そしてその取っ手をどこにしまったかわからないままでした。)
随分使いづらいまま長い事 暮らしておりました

他にも放置してること
まだまだありそうです。
暗くなってからは天気が大変な事に。
地鳴りのような
地響きのような
ドーンという低い大きな音がして なに? なに ?
と外を眺めておりました。
ややしばらくしてからバラバラと大きな音を立てて ヒョウ ? アラレ ? が降ってきました。
あれ当たったら痛いやつじゃない? って。
そうこうしてるうちに またドーンという音。
神様が起こってるんじゃない ? と姫。
何の神様だ。
そうしたら次は 猛烈な雷。
アレだ、雷神! とハヤト。
そうきたか。
結局ヒョウは雨になり、滝雨になり。
ネットのニュースでは北海道地方猛烈な雨。
1時間に100ml ?!
災害級の雨だそうです。
気になるのは あの低いドーンという音。
どこかが崩れたとか倒れたとかじゃなければいいんですが。
救急車の音も何回も聞こえます。
では読了。
今日の昼間は読書タイム。
移動図書館で借りてきた本を読み進めました。
先に読み終わってたのはコチラ。

悲しいとき いつもここから
実は いつもここから 好きなんです。
アルゴリズム体操もピタゴラスイッチぐらい好きです。
悲しいとき~というネタも好きでよく見ていました。
古本交換で この本を見つけた時は やった! って思いましたよ。
私より先にハヤトが読み終えてて、面白かったので学校に持って行って読書の時間にも読んでたらしいです。クラスメイトにも大好評とか。
きっと 悲しいときー のネタは知らないんだろうけど。
読み終えて、一軍の本棚に加えました。
mainasa カウンター 2019
大人服 1
子供服 21
小物 55
当選 48
キャンプ 24泊
読書数 56冊
mainasa カウンター 2018
大人服 2
子供服 47
小物 36
当選 90
キャンプ 19泊
いつもありがとうございます。
姫の誕生日プレゼントのヘアアイロンがすごい!
それとも今ってこんな感じなのか ?!
また後日レポしたいと思います。
応援ポチッとclick! よろしくお願いします。
↓
↓