ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

福袋②生活の木

2017-01-05 00:21:07 | 2017福袋
昨年12月は あちらこちらの福袋の口コミをチェックしました。

買ってみたいなぁと思うものは山ほど出てきましたが~

買いたいけど買えないもの → 高値過ぎる

買いたいけど買えないもの → すぐ売り切れる

買いたいけど買えないもの → 店頭売りしかない

などなど

頭の中で妄想と葛藤を繰り返し

無理せず買えるものをセレクト となりました。





生活の木ラッキーバックB

前から関心があったアロマの世界

だけど時期尚早と思い 手は出さずにいました。

“癒されてばかりじゃいけない、前へ進め!!”

しかしながら昨年の遺品整理は思いのほかハードで

たまには ゆっくりしてもいいんじゃないか、癒されてもいいんじゃないか

と段ボールに囲まれながら思ったわけです。

で、気になる中身全体



白い箱の部分が お楽しみ 部分でしょうか。

何買っていいのかわからないので、まずは福袋でお試し。

(ネット予約分です。)



ロックス&トゥリー ハーブコーディアル

マキベリー&カシス

水、お湯、炭酸水で割って頂きます。

チアシード

お高いスーパーフードですね。

使い方これから検索します



荏胡麻オイル

こちらもスーパーフード。サラダにかけます!!

隠れてた白い箱の部分の1つは コレでした。

Tea bag 2種

ルイボス ローズ と アサイーラズベリー

コーヒー党ですが今年は紅茶も。

別な紅茶福袋も予約してあります。



お待ちかねのアロマ系

アロマストーン ローズ

シアバター ボディクリーム

トリートメントオイル ローズウーマン

エッセンシャルオイル ラベンダー

白い箱に隠れてた部分

もう1つは 2017年限定ブレンドエッセンシャルオイル 初春ブレンドでした。

欲しいと思ってた柑橘系、ハーブの香りのような気がする。

初心者なので違ったらごめんなさーい。



こうなったらディフューザーも欲しい。

ダンナサンに打診中なんだけど

「大きい方がいいよね ?」って言われました。

は、はい。なんでもいいです。

できれば 無印 ?






お正月は あちこち徘徊

男チームも 2人でよく出かけていきます。



ある日のおみやげはダイソーのカレー缶。

イナバのカレー缶は大好きです。

きっと美味しいでしょう。



オートバックスでトイレットペーパー

2階のトイレ用。

使用頻度の関係でしばらく長持ちかな



いつもありがとうございます。

今年は穏やかなお正月。

雪かきゼロです。

(雪降ってもmainasa の出番無いけど)

応援ポチッとclick! よろしくお願いします。

 ↓

 ↓



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福袋①haskypower と 2016年の... | トップ | 福袋③いすず冬物生地!福袋! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2017福袋」カテゴリの最新記事