今年、山清路の犀川の水位が下がって かつての渓谷のような景色になっているのは、下流にある平発電所の設備の更新工事で 平ダムが放流しているため。
普段、その平ダムの全門開放を見ることができるのは、台風等の大雨による犀川の増水時くらい。
そういう時は、だいたい天気が悪いとか 川が濁っているとかなので、健全な全門開放が見られるのは今だけかも。
犀川の下流側からR19に沿って平ダムに近づいてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/3ae72e74fac5ee2e00286acc78bb747b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/cf07f9bce7a9f6dba971d40dacec510e.jpg)
ゲートが上がって水面がダムの向こうまで見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/75dde3463d70eef86e9239014f86f12c.jpg)
バス停付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/4e9c2ecc49dc82630fbe60e465c98b31.jpg)
夏っぽい雲と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/78ec43506484563bb344df5a39cec566.jpg)
・・・秋っぽい雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/88bba0c325144c424aa41e3b345298b4.jpg)
それでは 赤い橋を渡ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/84/62cc4bd7ae7c2dbc4ef20ad23a15e211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/7229bde1812f785192358dd2a46a35f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/fe816c24aac2fc32944b9482a79bb5b5.jpg)
つづく・・・
普段、その平ダムの全門開放を見ることができるのは、台風等の大雨による犀川の増水時くらい。
そういう時は、だいたい天気が悪いとか 川が濁っているとかなので、健全な全門開放が見られるのは今だけかも。
犀川の下流側からR19に沿って平ダムに近づいてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/3ae72e74fac5ee2e00286acc78bb747b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/cf07f9bce7a9f6dba971d40dacec510e.jpg)
ゲートが上がって水面がダムの向こうまで見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/75dde3463d70eef86e9239014f86f12c.jpg)
バス停付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/4e9c2ecc49dc82630fbe60e465c98b31.jpg)
夏っぽい雲と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/78ec43506484563bb344df5a39cec566.jpg)
・・・秋っぽい雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/88bba0c325144c424aa41e3b345298b4.jpg)
それでは 赤い橋を渡ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/84/62cc4bd7ae7c2dbc4ef20ad23a15e211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/7229bde1812f785192358dd2a46a35f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/fe816c24aac2fc32944b9482a79bb5b5.jpg)
つづく・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます