がんになってから収入が激減してしまった今日この頃。
少し時間を増やしてもらったりしてますが、まだ半分くらい。
夜勤は負担が多いから今の体では無理だろうけど、病気が悪化しないように頑張りたい。
テレビでCMしてたマイナポイントに申し込みしようかと思った。
ドコモだとポイントがさらについて7500ポイントというのでいいなあと思った。
でも、コンビニだとd払いとか対応してくれるんだけど、スーパーでは「d払いって何ですか?」とか「うちは○payだけです。」とか使えない場合が多い。
野菜買うのはやっぱりスーパーだけどマイナポイント使えるようになるのかは疑問。
田舎では難しいかな?
家電なんか買うときは使えるかな?
今は空気清浄機が欲しい。
少しでも家計の足しにできればとただいま検討中です。