寒い日になった
寒いさみい、サミイデービスjr・・・
最近は料理をする
料理をして分かったのは和食の味付けの基本は「さしすせそ」
で中でも醤油、みりん、酒でそこに砂糖が入ったりする、
醤油の違いは何となく分かる、みりんは1L¥150のみりん風調味料から
750ml数千円の蒸留所で作られた物まである、
何を使えば良いか調べたらみりんは味に繋がるのでみりん風は止めた方が
要らしい、酒はこれも安い料理酒だと1L¥150からある、
料理をするのだから、料理酒だと思っていたら、料理酒が安いのは
酒税が掛からないからだが、添加物と塩が入っているらしいので、
飲んでみたら塩辛かった、今までこんな塩辛いお酒で味付けしていたとは
思わなかったので、お酒を買って来た。
調味料の分量で味が決まる、濃くても薄くても良くない
先日は白菜と肉団子の中華風鍋を作ったが、
丁度いいスープの濃さだと思っていたが、白菜を半玉入れたら
白菜から水が出て薄味の鍋になってしまった。
味付けは足し算か引き算か?
まだまだ答えは見つからない