今回が伊豆の話しの最終回。時間までタップリ遊んだうーひま。車のクレートに入れてから10分もしないうちに、うー太郎のイビキが聞こえてきました。疲れてグッスリ寝ている間に、お腹が空いたうーパパ&うーママ。寄り道して、こんな物を食べてきました。
立ち寄ったのは
「漁師めし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/4cf86648506d09c1929297fa72ff7b0a.jpg)
メニューも豊富・・・って豊富過ぎて目移りしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/790ddc61692424c8222bb101295b5af2.jpg)
でも、せっかく伊豆だし、美味しい海鮮丼を食べたいな~と意見が一致。お願いしたのはこちら。
どーん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/b31ef8158a53ab8817bb6f0a2f90a880.jpg)
溢れんばかりの新鮮なお刺身がのっていました。とても美味しく頂きました。
で・・・。帰りは、うーパパ、どうしても使いたかった道があったので、ちょっとそこを経由して帰宅。
「伊豆スカイライン」
何故かと言うと、真鶴道路や、国道135号線は混むし、2車線ではないから、渋滞にはまるとエライ目にあうし、なんと言っても伊豆スカイラインは素晴らしい景色が見られるです。が・・・雲っていたので残念な結果に・・・・
「富士山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/c55239c773319395078adca3503613e6.jpg)
「熱海の海と市街地の灯り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/f2b521577a32415b44236010340f4cff.jpg)
途中で写真隊・隊長(うーママ)が任務を放棄してしまい(疲れて寝ちゃった・・)一番のビューポイントをスルーしてしまったのですが、ここはまたよく使うことになると思うので、次回にとっておこうっと。
という訳で、2012年の年内お出かけは終了。来年も沢山お出かけしたいな~。
続く
参加してみました。
にほんブログ村
立ち寄ったのは
「漁師めし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/4cf86648506d09c1929297fa72ff7b0a.jpg)
メニューも豊富・・・って豊富過ぎて目移りしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/790ddc61692424c8222bb101295b5af2.jpg)
でも、せっかく伊豆だし、美味しい海鮮丼を食べたいな~と意見が一致。お願いしたのはこちら。
どーん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/b31ef8158a53ab8817bb6f0a2f90a880.jpg)
溢れんばかりの新鮮なお刺身がのっていました。とても美味しく頂きました。
で・・・。帰りは、うーパパ、どうしても使いたかった道があったので、ちょっとそこを経由して帰宅。
「伊豆スカイライン」
何故かと言うと、真鶴道路や、国道135号線は混むし、2車線ではないから、渋滞にはまるとエライ目にあうし、なんと言っても伊豆スカイラインは素晴らしい景色が見られるです。が・・・雲っていたので残念な結果に・・・・
「富士山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/c55239c773319395078adca3503613e6.jpg)
「熱海の海と市街地の灯り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/f2b521577a32415b44236010340f4cff.jpg)
途中で写真隊・隊長(うーママ)が任務を放棄してしまい(疲れて寝ちゃった・・)一番のビューポイントをスルーしてしまったのですが、ここはまたよく使うことになると思うので、次回にとっておこうっと。
という訳で、2012年の年内お出かけは終了。来年も沢山お出かけしたいな~。
続く
参加してみました。
![にほんブログ村 アウトドアブログへ](http://outdoor.blogmura.com/img/originalimg/0000198601.jpg)