九chan一家の富士登山(令和六年版)-富士ありて大和心あり。

平成29年、奇跡がおきどうやら311地獄から脱出したようです。こうなったら老い朽ちるまで続けるぞ、の富士登拝記。

トイレの電工(2)

2016年05月17日 11時04分44秒 | 9papa電業業務日誌

 先日届いたスイッチ(http://blog.goo.ne.jp/9chanpapa/e/a82c46868ba7e1cc255c93685cbdcb54)にはこんな機能があります。 

    ↓

 昼(明るい時)

  トイレのドアを開けると自動で換気扇が動きだし、トイレをでると設定時間がくるまで動き、あと自動で止まります。

 夜(暗い時)

  トイレのドアを開けると自動でライトが点いて、それに連動し換気扇も動きだし、トイレを出ると設定時間がくるまでライトは点灯し、換気扇は動いたまま、その後ライトは自動で消え、換気扇も自動で止まります。 (絶対にキューちゃんより働き者)

  で、本格的に電工開始です。

  トイレ内にはライト、換気扇用コンセント、普通のコンセント、暖房器、暖房器スイッチがあり、天井の上はケーブルがゴチャゴチャしています。

     ↓

 

 近くのジョイントボックスもゴチャ、ゴチャ。 ↓

 このゴチャゴチャの中からライトと換気扇のケーブルを取り出して、スイッチに繋ぎます。

(とてもザックリ説明ですが、実際には結構やることが沢山あります。)

 狭い空間での細かい作業なので肩がこります~。

 しかし作業完了後はケーブルがかなりすっきりしました。 ↓

 

 あとは、スイッチをつけるだけ。(言うのは簡単ですが・・・) 

 購入したスイッチは本来壁用なんですが、新築時の工事じゃないので壁につけるとなると、条件的に外付けになってしまいケーブルもスイッチボックスも完全露出となりちょっと不細工、で、天井につけることにしました。

 まず、天井に穴をあけ ↓  後いろいろと・・・。(具体的作業は面倒なの省略)

 最終的にはこんな ↓ 感じで完了。上に書いた機能はバッチリです。

 スイッチには蓋が付いていて中に時間設定のダイヤルとかがあります。

 しかし、天井なので普通に手を伸ばしたのでは届きません。

 でも大丈夫、トイレの天井は低いので便座に立てば余裕のよっちゃんです。

 まア、最初に設定すれば、あとで設定を変える、なんてことはまずないと思います。

 あとトイレの外になりますが、

 ライトと換気扇のスイッチがトイレ内に移動したのでドア外の横についていたスイッチがいらなくなりました。

    ↓

こんな感じで ↓  飾りプレートとパイロットランプの組み合わせで不要になったボックスを利用する、という方法もあったのですが、 (これ ↓  事務所のトイレ横のものです)

配線が面倒になるし、一般家庭でしかも窓際のパイロットランプっていうのはあまり実用性がないかな~、なんてことで止めました。その代わりとして、ちょっと違和感はありますが超実用的にコンセントをつけときました。

    ↓

 トイレのドア横にコンセント、これ新しい文化です。(笑) 

(なお、横に立つ埴輪にあまり意味はありません。なに ? 少しはあんの~→ ありません(笑))

 以上でトイレのハイテク化電工、終了です。 

 

 プロはこの程度で自慢、満足しませんが、セミプロなんでちょっと自慢、自己陶酔します。

 9papa電業結構やるじゃないかい、雪隠の魔術師、なんて言われるようになったらどうしよう・・・なんて。 (笑)

 なお、通りすがりの方、闇の違法工事、とチクらないでください。一応ちゃんと電気工事士の免除じゃなく免状もってますので・・・。

   ↓

コメント

トイレの電工

2016年05月13日 23時38分48秒 | 9papa電業業務日誌
Panasonic コスモシリーズワイド21 トイレ壁取付熱線センサ付自動スイッチ(ホワイト) WTK1524W
パナソニック(Panasonic)
パナソニック(Panasonic)

Panasonic コスモシリーズワイド21 トイレ壁取付熱線センサ付自動スイッチ(ホワイト) WTK1524W

 こんな ↑ スイッチが届いたのでこの週末はハイテクトイレ電工をやろうと思います。(笑)

 但、トイレ内に点検口がないので屋根裏工事でトイレの上まで床が届いたら、というのが条件となります。

 これがまだまだ大変そう、だったりしてますが・・・。

 トイレの上はこんな ↓ 状態です。

 上手く配線できるかな、ドキドキ。まア、頑張ります。

コメント

思い出したように・・・電工

2016年04月27日 16時33分15秒 | 9papa電業業務日誌

 忘れてました。先週末、また久しぶりにちょこっとリハビリ電工をしました。

 先月の電工で屋根裏がほぼ端から端まで明るくなったので久しぶりに床面を拡張しようかな~、なんて思ったのですが、梁の上にケーブルが走っていて、まずこれをなんとかしないといけません。

  ↓

 

 で、電工開始。                       

 梁に一番近いジョイントボックス (↑) 内はリングスリープ、ビニールテープでの接続です。

 ヤレヤレ、古い家なんで、当然古い電気工事がしてあります。仕方ありません。

 面倒ですが、すべてのケーブルを一旦切り、梁の上にある関係ケーブルを梁の下をして再度接続します。

  ↓

 窓のない屋根裏なので真っ暗状態の中、ランタンの照明だけが頼りの作業となります。

 白・黒混じり合う配線を間違えないように、差込形コネクターにつけ替えて完了。

    ↓

 ハイ、ちゃんと電気が点きました~。パチパチ・・・。

 セミプロがこの程度で感動してどうする・・・(笑)

   ↓

(写真 ↑ はイメージで~す。)

コメント

久しぶりに電工

2016年03月28日 00時34分25秒 | 9papa電業業務日誌

 屋根裏の一番南側部分にランプレセプタクル ↓

                   「ランプレセプタクルとは」の画像検索結果

 をつけました。 ↓

 60ワットの白熱電球をセットして点灯。 これで屋根裏の端から端までそれなりに明るくなりました。

         ↓

 それにしても去年頑張って第二種電気工事士になったのに・・・、なんということでしょう、しばらくやらないと、もう知識も技術も錆びついています。(愕然)

 やはり短期取得したものは短期喪失するようです。少しリハビリしないと危なそうです。作業中、ビリビリツ なんてこともありましたし・・・(汗)。

コメント

9papa電業最新ニュース(リーマ)

2015年10月22日 02時58分55秒 | 9papa電業業務日誌

 過日、照明器具への穴開け後のバリで指先を切ったので、(http://blog.goo.ne.jp/9chanpapa/e/11c5c44e8dbb822d2efbc099d40220f1) バリ取り用にリーマという工具を買おうと思っていたのですが、ホームセンターに行っても手回しのものがなかなかなくて買うことができませんでした。ところが思わぬところで偶然発見、即買いました。

    ↓

 まさか、エディオンの配線パーツ売り場にあるとは思いませんでしたね~。

 取説の使用方法に こんな ↓ こと書いてあります。

         ↓

 

 シャーシパンチ って何 ? ですが、多分生涯現物を目にすることはないのでは・・・、と思います。

 ここでは「シャーシパンチなど」 = 「ドリルなど」 でよろしいかと思います。

コメント

やっぱりヘルメット

2015年10月19日 13時02分52秒 | 9papa電業業務日誌

 屋根裏で床張りをしてると、どうしても梁の上を走る邪魔なケーブルがあります。

     ↓

 これ ↑ じゃ床板をのせることができません。 で、梁の上のコードを梁の下から通してジョイントボックス内にいれます。

 梁の上をはしっているケーブルが繋がっている接続部をいったん外して、柱の下から通して再度接続します。単純作業ですが結構手間がかかります。

 接続部分は6本の電線がリングスリープで圧着接続されてました。6本の電線だとリングスリープの”大”で接続するのですが、実は私 大 を圧着する圧着ペンチを持ってません。(第二種電気工事士試験には 大 を使う問題はでない、ってことだったんで小さくて、使いやすい 大 なしの圧着ペンチを選んだもんで・・・)

 で、リングスリープの代わりに差込形コネクターを使うことにしたのですが、6コ口以上の差込形コネクターって、大型ホームセンターでもありませんでした。仕方ないので通販で買うことにしたのですが、大は小を兼ねる、ってことで8コ口のものを買いました。( ↓ 緑色のやつ) 

  接続線は6本なんで2口余ってますが、別に問題ありません。 逆に、後日どこか別のところで電源が必要な時、ケーブルをさすだけで電源がとれるので便利かも・・・、です。

 で、ジョイントボックス内に線を収納すると、こんな ↓  感じで梁の上のケーブルが消えスッキリしました。

 作業はなんとか終了しましたが、この作業でまたも不名誉な負傷。垂木に額をぶつけてアレアレになりました。かなりの血がでたの少しビックリしましたが、すぐに下におりて乳酸菌液で額の血を流し取り、馬油をタップリ塗り込むと一応血が止まったのでヤレヤレ。一部電源を切った状態での作業中だったので、そのままほっとくわけにもいかず、取り敢えず作業を続行し、終了後鏡を見たらアラ大変、左目の上あたりに5円玉くらいの血糊が固まったようなものがしっかりひっついてました。

 それを下手に落とすとまた出血するかも、と思いそのまま何もせず夜寝て、翌朝風呂に入って恐る恐る顔を洗ったら3ミリ×6ミリくらいの傷でした。しかしあんまり深くないのでしばらくどす黒い傷跡をさらすようになるかもしれませんが、まア、大丈夫のようです。(いつものとおりお見舞いとか、結構ですので・・・アハハ)

 しかし、ほんと凡人の人災は忘れた頃にやってきます。ここ最近、屋根裏作業ではずっとヘルメット被ってたんですが、たまたま被るの忘れるとこれです。ヘルメット被ってたら多分なんともなかったと思います。

 これからは何が何でも絶対ヘルメット被るぞ~、と決意を新たにした9papa親方でした。

 

(CM) 

 9papa電業はこのように ↑ 負傷しても頑張ります。まずはお気軽にご相談下さい。美熟女 割引、美魔女割引、美悪女割引、女性割引等々、各種割引制度もご用意しております。詳細はお問い合わせ下さい。 あなたのそばに9papa電業

-最新ニュース-

  8コ口差し込みコネクター買いました。

   ← クリックで拡大

  バリ取り工具の購入検討中

 9papa電業

 代表 9papa(一人親方)

 ← クリックで拡大

以下、保守的謙遜を含んでおります。ご配慮ください。

 1.本格的実務経験    →  まったくありません

 2.実務指導者       →  いません

 3.工事保証        →  ありません

  (後で火がでても責任もてません。しっかりした保険に入って頂き、万一にお備えください)

 4.工事報酬        →  ご資産状況により相談

  (基本ポリシーは、ない方はそれなりに、分限者からはガッポリと、です

 5.イメージキャラクター  → キューちゃん(下松市生まれの15歳、怠惰キャラで人気上昇中)

 ← クリックで拡大

 最近のお気に入りは、こ・れ。

  ↓

 ← クリックで拡大

「実績・信用ゼロの9papa電業、慈愛の心でよろしくね~。 わたしゃ何があっても知らないよ~」

コメント (3)

本社神棚のリニューアル

2015年10月12日 07時36分55秒 | 9papa電業業務日誌

 仏間ばかりじゃちょっと不公平かな、なんて思いまして神棚の方もすこしだけ明るめにしてみました~の話です。

 では、工事開始。

1.

  昼間、神棚前のライトをつけても、なんか暗い感じです。電気式ろうそくは置いてるだけでコンセントがないので使えません。 で、電源を天井裏から持ってきてコンセントとスイッチを設置し、電気式ロウソクが使えるようにし、かつ天井にLEDライトをつけよう、という作戦です。

     ↓

2.

 下から天井板の桟に合わせてドリルで穴をあけ1.6VVFケーブルを屋根裏に差し込みます。

3.

 ケーブルを入れた付近にちょうどジョイントボックスがあったので適当な線を分線して繋ぎます。(写真撮るの忘れました~) で、連用取付枠にコンセントとスイッチをつけ、スイッチでコンセントの電源がon、off できるように配線し、外付けのボックスに入れ、ボックスを柱に取り付け。

   ↓

4.

 取り敢えず、電気式ろうそくをコンセントに繋ぎ着火、オ~大成功。(まだちょっとど素人っぽい)

   ↓

4.

 その後、ランプレセプタクル二つをコードで連結し、天井に取り付けコンセントに繋ぎ、先日の事務所の神棚イメージチェンジで取り替えたブルーのLED電球を入れて、スイッチon。(作業に夢中でまた写真忘れました)

 こんな   ↓  感じです。

  写真だとかなり明るめですが、実際はまだもうちょっと暗いかな、って感ですが、しばらくこれでいきます。

 明るくなると右側の壁、素人がやった補修の跡が超目立ちますね~。これもいつかなんとかせねば・・・。

コメント (2)

苦情にお答えします

2015年10月11日 03時58分26秒 | 9papa電業業務日誌

 当社9papa電業に9papa親方のイメージ写真と実物があまりに違いすぎる、との苦情が多数寄せられております。これにつきましてはあくまで ”理想”の親方イメージ ということですので、その点何とぞご理解頂きますようお願い申し上げます。 そこはそれ、 ”大人の寛容” ということで・・・。

 ← クリックで拡大

コメント

仏間のリフォーム(7) 

2015年10月06日 13時43分23秒 | 9papa電業業務日誌

10月6日 追記しました。

-----------

(10月3日)

 注文していた○ ○ がやっと届き、これを取り付け、これにて仏間のリフォーム、こんな ↓ 感じで、すべて完了でございます。

  ↓

 ○ ○ の正解は・・・、御簾(みす)でした。

 これで仏壇上の空間が埋まり、何か気持ち豪華になったような・・・。


(仏間のリフォーム総括)

 浄土真宗における仏壇は、「ご本尊である阿弥陀如来の極楽浄土 (光り輝く光明無量世界)をありのまま表現したもの」ということになっています。→ http://www.geocities.jp/amida3/butudan/

 で、今回の仏間リフォームはとにかく 光り輝く をメインテーマと致しました。

 偉い人はともかく・・・、凡人は想念だけで自分をコントロールすることはなかなかできません。

 環境がとても大きな影響をあたえます。闇を見ながら明るく晴れた心を維持するのは大変です。

 一方、目の前にパ~トと光り輝く空間を目のあたりにすると、何か心までパ~ト明るくなります。(私だけ・・・???)

 仏間の中での金仏壇の内側っていうのは普通光り輝いてます。 しかし金仏壇の後ろや横はだいたい暗いものです。 後ろに闇を見ながら光り輝く光明無量世界の象徴を見ても、光明無量世界はなかなか感じられないのでは・・・、ここは形而下的にも仏間全体がパ~~トと明るい方が、光明無量世界を感じやすいのでは・・・、というとても、とても深淵な思い込みで今回リフォームしてみました。

  以上、アハハな宗教的、哲学的考察にて「仏間のリフォーム」シリーズは終了でございます。

  なお、残念ながら ○ ○ の正解者数は 0 (回答者数0)でした。

 

(追記)

-10/6-

 御簾にはこんな ↓ ブランド証明ってものがついてました。

 で、それがなにか・・・って話です。(笑)

コメント

照明器具の取り替え

2015年09月30日 19時06分57秒 | 9papa電業業務日誌

 流し台上の照明が暗いので取り替えてほしいとのご依頼がありました。

  昼休憩を使っての取り替え工事です。取り替えるのは右側の照明。

                                       ↓

  30年くらい前のものと思われます。器具を外すとエライことでした。

  左側の照明は今回取り替えた照明の電源を差込型コネクターで分線して後から取り付けたようですが、ご主人の素人工事のようで電源線がコネクターにしっかり差し込まれておらず、軽く引っ張るとすぐにはずれました。「 いけませんね~、やめよう素人工事・・・。」 → なぜか(汗)  

  で、もとの電源線以外のコネクターとコードのすべてをはずして ↑  やり直しです。

 ここで問題発生。取り替える新しい器具は天井取り付け専用で横からの電源線挿入口がありません。

 仕方ないのでドリルで穴をあけプラスティックの適当なキャップを入れ(コードの傷つけ防止です)コードを器具の中にいれまして・・・、

-9papa技術解説-

 取替だけなら問題ありませんが、分線して隣の器具に電源供給しなければいけないのでコード挿入口をもう一つ横に開けるのが一番簡易な方法となります。多分です。)

 (ここでも問題というか事故発生。 専用のバリ取り工具がないのでキューちゃんの爪用ヤスリでバリ取りをしていたら、人差し指の先端を切り血がでました。痛~い。キーボード打つの困ってます。) 

  ↓

  チョチョイのチョイで取り替え工事完了です。 (少し嘘が入ってました。それなりに時間かかりました。すみません。)

 お客様より「大変明るくなった」と喜ばれました。

                           ↓

  取り外した器具は これ ↓ です。 流し台用で、今こんなの売ってませんね~。

 

(CM) 

 9papa電業は一応この程度 ↑ の照明器具取り替えなどチョチョイのチョイです。血を見ても頑張ります。まずはお気軽にご相談下さい。美熟女割引、美魔女割引、美悪女割引、女性割引等々、各種割引制度もご用意しております。詳細はお問い合わせ下さい。 あなたのそばに9papa電業

-最新ニュース-

 バリ取り工具の購入検討中

 

9papa電業

 代表 9papa(一人親方)

 ← クリックで拡大

以下、保守的謙遜を含んでおります。ご配慮ください。

 1.本格的実務経験    →  まったくありません

 2.実務指導者       →  いません

 3.工事保証        →  ありません

  (後で火がでても責任もてません。しっかりした保険に入って頂き、万一にお備えください)

 4.工事報酬        →  ご資産状況により相談

  (基本ポリシーは、ない方はそれなりに、分限者からはガッポリと、です

 5.イメージキャラクター  → キューちゃん(下松市生まれの15歳、怠惰キャラで人気上昇中)

     ↓

 ← クリックで拡大 (かなり若い時です)

      ↑

「実績・信用ゼロの9papa電業、慈愛の心でよろしくね~。 わたしゃ何があっても知らないよ~」

コメント (4)