九chan一家の富士登山(令和六年版)-富士ありて大和心あり。

平成29年、奇跡がおきどうやら311地獄から脱出したようです。こうなったら老い朽ちるまで続けるぞ、の富士登拝記。

石鎚山登拝、近し・・・

2014年10月28日 21時40分38秒 | Weblog

 そろそろ石鎚山です。諸般の事情で今回は久しぶりの一人登拝です。

 で・・・、取り敢えず行動食の準備を・・・

  ↓

 富士山より歩行時間が少ないのでこんな ↑ もんで十分かな・・・、です。

(左上の細長い箱は羊羹です)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« え~、そんなことでいきなり... | トップ | 『日本はなぜ、「基地」と「... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奥が深い おやつ (コウちゃん)
2014-10-30 02:10:36
軽量高カロリー 歩きながら 燃料補給できるん 味わえる だろうね~

私も9月に石鎚山、剣山に行ったので 近くて・身近に感じます
山は なんか イイネ~
返信する
石鎚山の行動食は楽です (9papa)
2014-10-30 10:44:43
 石鎚山は高山病の心配がないので、行動食の選択も楽です。普段普通に美味しいと思えるものを持って行けば良いだけですから・・・。
 富士山だと体調不良になっても食べられもの、ってことになるのでなかなか難しいです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事