

久しぶりに海を目の前にした。
もうすっかり夏の海。
この海に近づこう。
海の爽やかさを基本に。
この大らかさを忘れずに。

コロナ、感染拡大。
その言葉の響に
緊張しながら、
家族とずっと家で過ごした2ヶ月。
まだまだ気は抜けないけれど、
海を目の前にして思う。
前に進もう。
家族と向き合うことは、
自分とも向き合うことだった。
ひとりでは自分は見えてこない。
人といる事で、
心の内側が見えてくる。
よろこんだり、怒ったり、
うれしかったり、
嫌だったり。
人といると自分の内側のエネルギーが
色々な形で現れる。
そのエネルギーに向き合い、
嫌な事もうれしいことも、
サッとエネルギーとして取り入れて切り替える訓練になった。
こだわらない!
やりたいことをするためには
これが大切。
こだわる、執着すると次に進めない。

今年も同じところに
アザミの花が咲いていた。
家に居る間に季節は変化し
あっという間に夏になった。
人も自然も変化する。
花を見るたびに思う。
私も私の花を咲かせたい。
もっと、
咲きたい!
と強く願わないと。
絵を描き、家族と向き合った2ヶ月で、
どんな人になりたいか、
どんな絵を描いて行きたいか、
何を伝えたいか、
以前よりはっきりとした。
自分の進む方向にはこだわろう。
律儀に生きていきたい。
ホームページでmaruの絵を紹介してます→http://maruartworks.com/