![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6b/d8ee199242d3f650e635eed7f0ed4147.jpg)
アクリル絵の具で描いた、
明治神宮外苑のイチョウ並木道です。
10年以上前、油絵で描いた時の写真が出て来たので、
アクリル絵の具で描いてみました。
仕上げようと思わず、
使いたい色を使いました。
それが絵になって行く様子を、
子供達も不思議そうに見てました。
人間も
絵のように、
その人のひとつひとつの"行い"が、
重なる色となって、
その人を作っている。
その人の
"している事がすごい時"
かっこいい!!
と思う。
行い(おこない)に意味がある。
生活も
絵を描くように
ひとつひとつを大切に、
かっこよく行動したい。
MARUのホームページへ(パソコン用です)
明治神宮外苑のイチョウ並木道です。
10年以上前、油絵で描いた時の写真が出て来たので、
アクリル絵の具で描いてみました。
仕上げようと思わず、
使いたい色を使いました。
それが絵になって行く様子を、
子供達も不思議そうに見てました。
人間も
絵のように、
その人のひとつひとつの"行い"が、
重なる色となって、
その人を作っている。
その人の
"している事がすごい時"
かっこいい!!
と思う。
行い(おこない)に意味がある。
生活も
絵を描くように
ひとつひとつを大切に、
かっこよく行動したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)