私は、数年前から、自分の手作り作品(ハンドメイド)をメルカリさんに出品しております。
今日は、皆様にご好評いただいているお祭りポシェットを紹介させていただきます!
スイカ柄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8e/ff55f254f3de1d8950b806290a3ff027.jpg?1722136260)
沖縄風など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/e5ef674bdaec2da1179db6c03025fccb.jpg?1722135784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/18ace03a354884963f45106e386b90c9.jpg?1722135785)
お祭りポシェットとは、お祭りに参加する時に、身の回りの貴重品や小物を入れて持ち歩くポシェットのことです。
表側のファスナー部分には、スマートフォンや鍵、小銭、ハンカチ、ティッシュなどが入ります。
反対側(裏)には、深さ15㎝のポケットをつけましたので、こちらにもスマートフォンや入場券、ちょっとした小物類が入ります。
柄違いの裏地つきで、生地の全体にはふわふわのキルト芯(綿)を貼りましたので、軽くて柔らかな風合いで、中の小物を大切に守ってくれます。
取り外し可能な江戸打ち紐つきで、両サイドの紐を通す部分には真田紐を使用しました。
(真田紐はとても丈夫です!)
紐を結んで長さを調整していただくことで、大人の方からお子様までご愛用いただけます。
お祭りや花火大会、盆踊り、旅行、普段使いのスマホポシェットなどにとても便利なポシェットです♡
お祭りポシェット以外にも、たくさん作り出品させていただいております。
皆様に「購入してよかった♪」と喜んでいただけるような作品作りに、これからも邁進していきます!!
ブログを読んでくださり、本当にありがとうございます。
#メルカリさくらのハンドメイド